午後便でイサキを釣っています。
明日は午前便でイサキ釣りです。
pm12:00~5:45までイサキ狙いです。
ポイント・・石鏡沖 40m
仕掛・・天秤吹かせの3本針(ハリス2.5号) オモリ・・80~100号 エサ・・アミエビ、オキアミ
滋賀の松本氏らの乗り合いです。
イサキ・・26~38cm 25~37匹
マアジ・・43cm
ゴマサバ・・40~43cm 3~6匹
その他・・ソマカツオ、沖メバル、が釣れました。


東の風が吹き波もあり、水温は19度で済み潮、流れは緩かったです。 曇り空で時々雨が降っていてカッパが必要でした。
魚の食いはよくてタナも上のほうへ上がっていました。 サバや鳥に邪魔されて仕掛がたくさん必要になりました。
明日は午前便でイサキ釣りです。
pm12:00~5:45までイサキ狙いです。
ポイント・・石鏡沖 40m
仕掛・・天秤吹かせの3本針(ハリス2.5号) オモリ・・80~100号 エサ・・アミエビ、オキアミ
滋賀の松本氏らの乗り合いです。
イサキ・・26~38cm 25~37匹
マアジ・・43cm
ゴマサバ・・40~43cm 3~6匹
その他・・ソマカツオ、沖メバル、が釣れました。


東の風が吹き波もあり、水温は19度で済み潮、流れは緩かったです。 曇り空で時々雨が降っていてカッパが必要でした。
魚の食いはよくてタナも上のほうへ上がっていました。 サバや鳥に邪魔されて仕掛がたくさん必要になりました。