goo blog サービス終了のお知らせ 

石鏡町三幸丸の釣果情報

船長が親切・丁寧に教えますので、女性も子供さんも安心してご乗船いただけます。
ビギナーさん大歓迎です。

午前便タテ釣り、午後便ウタセマダイです。

2016-10-02 13:07:32 | 日記
 am6:00~11:45まで大物狙いです。

ポイント・・石鏡沖40m

 仕掛・・太サビキの8本針、ハリス6~8号 オモリ・・60号 エサ・・無し

  四日市市の羽田氏らの乗り合いです。

 マダイ・・30cm

ハマチ・・45cm 2匹

マアジ・・30cm  5匹

 その他・・小アジ、カサゴが釣れました。

曇り空、南東の風が弱く吹いて沖からの波が高めでした。 船も大きく揺れていて船酔い気味のお客様もいたようです。

 ベイトの反応が悪くポイント移動を繰り返して頑張りましたが群れが小さくて動きも速いためサビキにつきにくい状態でした。

 皆さん、不完全燃焼で帰りとなりました。


 午前からはウタセマダイで出ています。

 明日の午後便でタテ釣りの予定でしたがウタセマダイに変更します。


pm12:30~5:50までマダイ狙いです。

鈴鹿市の樋口氏らの乗り合いです。

マダイ・・25~55cm 2~6匹

小ダイも多く釣れています。








午後からは満ち潮の流れがやや速く沖からの波もありました。