am5:25~11:30までイサキ狙いです。
ポイント・・安乗沖50m
仕掛・・天秤フカセの3本針、ハリス2.5号 オモリ・・60~80号 エサ・・アミエビ、オキアミ
四日市市の谷本氏らの乗り合いです。
イサキ・・26~35cm 13~67匹
その他・・マダイ、チダイ、マアジ、ゴマサバ



天気良く釣り日和、沖からも波があり船の向きによっては横揺れが大きく船酔いでゲーゲー言っていたお客様もいました。
潮はゆるく流れて釣りやすく澄み潮で水温は23度でした。
イサキの食いは良くダブル、トリプルもあって帰るまでの間でたくさん釣っていました。
小サバの群れに邪魔される時間帯もあり仕掛がたくさん必要でした。
pm12:25~6:00までイサキ狙いです。
ポイント・・安乗沖50m
オモリ・・60号
津市の加藤氏らの乗り合いです。
イサキ・・24~34cm 10~15匹
その他・・マダイ、チダイ
午後からも天気良く暑かったです。 平均年齢が高めの3名で最後まで頑張って釣っていました。
食いタナが底の方を中心でやっているのでベラやサクラダイを釣ってくるのが多く見られて私もタナを教えながら釣っていました。
小サバの群れに邪魔されて釣りづらかったですね。
最近、日差しが強く熱中症の心配があるので暑さ対策をしてください。
ポイント・・安乗沖50m
仕掛・・天秤フカセの3本針、ハリス2.5号 オモリ・・60~80号 エサ・・アミエビ、オキアミ
四日市市の谷本氏らの乗り合いです。
イサキ・・26~35cm 13~67匹
その他・・マダイ、チダイ、マアジ、ゴマサバ



天気良く釣り日和、沖からも波があり船の向きによっては横揺れが大きく船酔いでゲーゲー言っていたお客様もいました。
潮はゆるく流れて釣りやすく澄み潮で水温は23度でした。
イサキの食いは良くダブル、トリプルもあって帰るまでの間でたくさん釣っていました。
小サバの群れに邪魔される時間帯もあり仕掛がたくさん必要でした。
pm12:25~6:00までイサキ狙いです。
ポイント・・安乗沖50m
オモリ・・60号
津市の加藤氏らの乗り合いです。
イサキ・・24~34cm 10~15匹
その他・・マダイ、チダイ
午後からも天気良く暑かったです。 平均年齢が高めの3名で最後まで頑張って釣っていました。
食いタナが底の方を中心でやっているのでベラやサクラダイを釣ってくるのが多く見られて私もタナを教えながら釣っていました。
小サバの群れに邪魔されて釣りづらかったですね。
最近、日差しが強く熱中症の心配があるので暑さ対策をしてください。