石鏡町三幸丸の釣果情報

船長が親切・丁寧に教えますので、女性も子供さんも安心してご乗船いただけます。
ビギナーさん大歓迎です。

午前便ヒラメ釣り、午後便ウタセマダイです。

2017-07-23 06:37:12 | 日記
  am6:00~11:25までヒラメ狙いです。

ポイント・・石鏡沖40m

 仕掛・・活きイワシの泳がせ1本針、ハリス8号  オモリ・・60号  エサ・・イワシ

  岐阜の棚橋氏

 ヒラメ・・45cm

マゴチ・・45cm

 ワニコチ・・45cm

 マトウダイ・・30cm

 その他・・サメ


  




天気良く波は穏やか、下げ潮の流れもありベイトの反応も多くありました。

 魚のアタリは少なかったようですがいろいろなものが釣れました。

 

 pm12:30~7:15までマダイ狙いです。

ポイント・・石鏡沖40m

 仕掛・・胴突き仕掛の3本針、ハリス5号 オモリ・・5~40号 エサ・・ウタセエビ

 鈴鹿の伊藤氏らの乗り合いです。

 マダイ・・24~50cm 10~15匹

イサキ・・33~40cm  5匹

その他・・メバル、小アジ、カサゴ



  



  




 午後からも天気良く波は穏やか、満ち潮もやや速く流れがありました。

 魚のアタリは多く、貸し道具のお客様がほとんどでしたが楽しんで釣っていました。

 日差しが強くて暑かったですが、日陰だと涼しく快適でした。

 皆さん、大物が釣りたかったみたいですが大物は少なくて今日は数釣り勝負となりました。