am11:20~pm5:05までマダイ、ヒラメ狙いです。
ポイント・・石鏡沖40m
仕掛・・太サビキの8本針、ハリス6~10号 オモリ・・60号 エサ・・ウルメイワシ
伊賀市の池田氏らの乗り合い
ヨコワ・・30~40cm 4~10匹
ハマチ・・43~45cm 0~4匹
ワラサ・・64cm
ヒラメ・・50~66cm 2枚
その他・・サゴシ、カサゴ、マルアジ、エソ
四日市市の市前氏、ヒラメ66cmゲットです。
天気良く釣り日和、波も穏やかでいい日でした。 満ち潮の流れがやや速くベイト反応もたくさんあり魚の食いも良かったです。
ハリス切れや巻き上げ途中で逃げてしまうのも何回か見られましたが皆さん頑張って釣っていました。
下げ潮の時間帯になると潮が流れなくなりベイト反応はあるが大物のアタリが遠退き調子が悪くなりました。
帰りの時間まで魚の群れを探しポイント移動をしましたがダメでした。
ジアイの食いがたっているときには、手返しの速さで釣果に差が出るので一生懸命に頑張って下さい。
ポイント・・石鏡沖40m
仕掛・・太サビキの8本針、ハリス6~10号 オモリ・・60号 エサ・・ウルメイワシ
伊賀市の池田氏らの乗り合い
ヨコワ・・30~40cm 4~10匹
ハマチ・・43~45cm 0~4匹
ワラサ・・64cm
ヒラメ・・50~66cm 2枚
その他・・サゴシ、カサゴ、マルアジ、エソ
四日市市の市前氏、ヒラメ66cmゲットです。
天気良く釣り日和、波も穏やかでいい日でした。 満ち潮の流れがやや速くベイト反応もたくさんあり魚の食いも良かったです。
ハリス切れや巻き上げ途中で逃げてしまうのも何回か見られましたが皆さん頑張って釣っていました。
下げ潮の時間帯になると潮が流れなくなりベイト反応はあるが大物のアタリが遠退き調子が悪くなりました。
帰りの時間まで魚の群れを探しポイント移動をしましたがダメでした。
ジアイの食いがたっているときには、手返しの速さで釣果に差が出るので一生懸命に頑張って下さい。