am9:15~pm5:25までヒラメ狙いです。
ポイント・・石鏡沖40m
仕掛・・活きイワシの泳がせ一本針、ハリス7号 オモリ・・60号 エサ・・イワシ
奈良の芳仲氏ら4名の乗り合い
ヒラメ・・35~48cm 3~5枚 船中17枚
マゴチ・・45cm 2匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e9/152c037f5eb3d4a4bc7c98da7591bfb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e5/ee5b86a8ce3891239a1837b87d9c70a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d4/103682630a3c929899fc2bf33a401ab5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/74/445a21ff5ad8a96a10d5774d5639c928.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1f/b5894abfd33db01b15f11e7e91adedd3.jpg)
天気良く釣り日和、北西の風が弱く吹いて低い波がある程度、水温は12度で濁っている感じで満ち潮の流れがあり魚のアタリもぽつぽつとありました。
今日は芳仲氏らのグループで釣りガールも2名いて始めのヒラメ釣りに挑戦していました。
最初の方は分からない事ばかりで苦戦していたようですが、帰る頃には竿頭で6枚ヒラメを釣っていましたが一枚は小さいので釣り結果には、カウントしなかったです。
ベテラン釣り師の男性群も女性群のビギナーズラックに驚いていて苦笑いをしていました。
小ぶりのヒラメが多かったですがたくさん釣れてまだまだイケそうな感じですね!
ポイント・・石鏡沖40m
仕掛・・活きイワシの泳がせ一本針、ハリス7号 オモリ・・60号 エサ・・イワシ
奈良の芳仲氏ら4名の乗り合い
ヒラメ・・35~48cm 3~5枚 船中17枚
マゴチ・・45cm 2匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e9/152c037f5eb3d4a4bc7c98da7591bfb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e5/ee5b86a8ce3891239a1837b87d9c70a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d4/103682630a3c929899fc2bf33a401ab5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/74/445a21ff5ad8a96a10d5774d5639c928.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1f/b5894abfd33db01b15f11e7e91adedd3.jpg)
天気良く釣り日和、北西の風が弱く吹いて低い波がある程度、水温は12度で濁っている感じで満ち潮の流れがあり魚のアタリもぽつぽつとありました。
今日は芳仲氏らのグループで釣りガールも2名いて始めのヒラメ釣りに挑戦していました。
最初の方は分からない事ばかりで苦戦していたようですが、帰る頃には竿頭で6枚ヒラメを釣っていましたが一枚は小さいので釣り結果には、カウントしなかったです。
ベテラン釣り師の男性群も女性群のビギナーズラックに驚いていて苦笑いをしていました。
小ぶりのヒラメが多かったですがたくさん釣れてまだまだイケそうな感じですね!