AM6:00~11:30までタテ釣りで大物狙いです。
ポイント 石鏡沖
仕掛 太サビキの6本針、ハリス8号 オモリ60号 エサ 小魚
団体様の貸切
ハマチ 47~50㎝ 10匹

天気良く低い波がある程度でいい日でした。
ベイト反応はあるがサビキには着きが悪く青物の回りも少なく釣果もいまいちでした。
色々ポイントを変えながら魚の群れを探しましたが活性が悪かったですね。
PM12:30~5:30までマダイ狙いです。
ポイント 石鏡沖
仕掛 胴突き3~4本針、ハリス5~6号 オモリ 10~60号 エサ ウタセエビ
小竹氏らの乗り合い
マダイ、チダイ 25~35㎝ 3~10匹
その他 ガンゾウビラメ、ホウボウ、サバフグ、イサキ、マルハギ、アカヤガラ




北西~北の風が強くなったり弱まったりしていて満ち潮の向きと逆になって船がポイントにおさまらずに向きを変えてしばらくは釣りにならなくて弱った時間帯があり夕方にはしっかりと落ち着いたが魚のアタリがなくなり釣果はいまいちでした。
夕方、最後の一投で大物がかかりやり取りの途中でハリス切れで逃がしてしまうのがありましたね。 残念です。
ポイント 石鏡沖
仕掛 太サビキの6本針、ハリス8号 オモリ60号 エサ 小魚
団体様の貸切
ハマチ 47~50㎝ 10匹

天気良く低い波がある程度でいい日でした。
ベイト反応はあるがサビキには着きが悪く青物の回りも少なく釣果もいまいちでした。
色々ポイントを変えながら魚の群れを探しましたが活性が悪かったですね。
PM12:30~5:30までマダイ狙いです。
ポイント 石鏡沖
仕掛 胴突き3~4本針、ハリス5~6号 オモリ 10~60号 エサ ウタセエビ
小竹氏らの乗り合い
マダイ、チダイ 25~35㎝ 3~10匹
その他 ガンゾウビラメ、ホウボウ、サバフグ、イサキ、マルハギ、アカヤガラ




北西~北の風が強くなったり弱まったりしていて満ち潮の向きと逆になって船がポイントにおさまらずに向きを変えてしばらくは釣りにならなくて弱った時間帯があり夕方にはしっかりと落ち着いたが魚のアタリがなくなり釣果はいまいちでした。
夕方、最後の一投で大物がかかりやり取りの途中でハリス切れで逃がしてしまうのがありましたね。 残念です。