am11:45~pm6:10までヒラメ狙いです。
ポイント・・石鏡沖 30~40m
仕掛・・活きイワシの泳がせ一本針(ハリス6号) オモリ・・60号 エサ・・イワシ
津市の小竹氏らの乗り合いです。
ヒラメ・・38~45cm 0~6枚 (船中9枚)
ホウボウ・・43cm
カサゴ・・23~27cm 2匹
ホウキハタ・・30cm
ワニゴチ・・43cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e4/c9516fdcc62e0de2e46f69972ae956f1.jpg)
小竹氏の釣果です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fd/dd1639055bb8d46918676ce6182db6de.jpg)
坂井氏の釣果です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0d/b8576576776167e279aff60fcfb819b7.jpg)
辻本氏の釣果です。
大きな高めのうねりがあり水温は11~15度で澄み潮、満ち潮の流れは速めでした。
天気も良くポカポカして防寒服は要りませんでしたが夕方になると寒くなりました。
小ぶりのヒラメが多かったですが一名様をのぞいて皆さん釣っていました。
根がかりが多く仕掛、オモリをたくさん無くしているようでした。
ポイント・・石鏡沖 30~40m
仕掛・・活きイワシの泳がせ一本針(ハリス6号) オモリ・・60号 エサ・・イワシ
津市の小竹氏らの乗り合いです。
ヒラメ・・38~45cm 0~6枚 (船中9枚)
ホウボウ・・43cm
カサゴ・・23~27cm 2匹
ホウキハタ・・30cm
ワニゴチ・・43cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e4/c9516fdcc62e0de2e46f69972ae956f1.jpg)
小竹氏の釣果です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fd/dd1639055bb8d46918676ce6182db6de.jpg)
坂井氏の釣果です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0d/b8576576776167e279aff60fcfb819b7.jpg)
辻本氏の釣果です。
大きな高めのうねりがあり水温は11~15度で澄み潮、満ち潮の流れは速めでした。
天気も良くポカポカして防寒服は要りませんでしたが夕方になると寒くなりました。
小ぶりのヒラメが多かったですが一名様をのぞいて皆さん釣っていました。
根がかりが多く仕掛、オモリをたくさん無くしているようでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます