石鏡町三幸丸の釣果情報

船長が親切・丁寧に教えますので、女性も子供さんも安心してご乗船いただけます。
ビギナーさん大歓迎です。

午前便イサキ釣り、午後便マダイ釣りです。

2014-06-08 23:17:22 | 日記
am5:45~11:40までの釣果でイサキ狙いです。

ポイント・・石鏡沖 40m

仕掛・・天秤フカセの3本針(ハリス2号)  オモリ・・60号  エサ・・アミエビ、オキアミ

松阪市の小林氏ら2名の釣果です。

イサキ・・23~34cm  35匹






波は穏やや速い程度の潮の流れもあり潮の色は水潮で濁りがありました。  イサキの群れの移動が多く食いの悪い時間が長く感じましたが食いが良くなるとトリプル、ダブルでイサキが食ってきました。

食いタナはばらばらで上がったり沈んだりしていました。  小ぶりのイサキも多くありましたがお土産が出来よかったです。


pm12:30~7:35までの釣果です。

ポイント・・タイの島 30m

仕掛・・胴突き仕掛の3本針(ハリス5号)  オモリ・・5~20号 エサ・・ウタセエビ

松阪市の西川氏親子2名の釣果です。

マダイ・・30cm 38cm  43cm

チヌ・・38cm

カワハギ・・18~24cm  10匹







午後からは南東の風が吹き波は穏やかでした。  潮の流れはゆるくエサ取りも多かったです。  魚の食いは悪く夕方のジアイに顔が見えた程度でした。

カワハギ狙いで前半釣り、後半はマダイ狙いでがんばりました。  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿