am6:05~11:45までマアジ狙いです。
ポイント・・石鏡沖40m
仕掛・・天秤フカセの3本針、サビキの6本針 オモリ・・60号 エサ・・アミエビ、イカの切り身
桑名市の伊藤氏らの乗り合いです。
マアジ・・25~33cm 7~13匹
サバ・・35cm 1~2匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/86/e604c4e84df1ab4f42073fa284ebd9f7.jpg)
南東の風が吹いて波もありました。 風が冷たく感じ船酔いで調子がでなかったお客様もいましたが皆さん頑張って釣っていました。
潮の流れはゆるく魚のアタリはぽつぽつとありました。 食い棚は上で食ったりしたの方で食ったりしていて長続きしない感じでした。
帰りがけには白波が立ち波も高くなっていました。
午後便はお客様がいなくお休みしています。 エサ巻きは波が高かったので中止しました。
皆さんサミット期間中は船が出られるのか心配しているようですが出るつもりでいます。
こちらに来る途中、検問があったり高速道路が時間的には封鎖している事があるかもしれないので交通情報を確認して来て下さい。
民宿の方は17日~28日までサミット関係者の貸切です。
ポイント・・石鏡沖40m
仕掛・・天秤フカセの3本針、サビキの6本針 オモリ・・60号 エサ・・アミエビ、イカの切り身
桑名市の伊藤氏らの乗り合いです。
マアジ・・25~33cm 7~13匹
サバ・・35cm 1~2匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/86/e604c4e84df1ab4f42073fa284ebd9f7.jpg)
南東の風が吹いて波もありました。 風が冷たく感じ船酔いで調子がでなかったお客様もいましたが皆さん頑張って釣っていました。
潮の流れはゆるく魚のアタリはぽつぽつとありました。 食い棚は上で食ったりしたの方で食ったりしていて長続きしない感じでした。
帰りがけには白波が立ち波も高くなっていました。
午後便はお客様がいなくお休みしています。 エサ巻きは波が高かったので中止しました。
皆さんサミット期間中は船が出られるのか心配しているようですが出るつもりでいます。
こちらに来る途中、検問があったり高速道路が時間的には封鎖している事があるかもしれないので交通情報を確認して来て下さい。
民宿の方は17日~28日までサミット関係者の貸切です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます