AM11:30~PM6:00までマアジ狙いです。
ポイント 石鏡沖
仕掛 天秤ふかせの3本針、ハリス2・5号 オモリ80号 エサ アミエビ
名古屋市の大橋氏らの乗り合い
マアジ 20~30㎝ 10~30匹
その他 カサゴ、小ダイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/43/7d3eb0d33667b475ef9d77cf202b6d85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/62/ff7e3c8721617bb22c3dd6ee07326d12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d2/6631a02b35a791b40ae1f4dbe8caddcd.jpg)
天気良く釣り日和でしたが、お昼過ぎから黄砂のため曇っていました。
小アジが中心でいまいち活性が悪いのが魚の食いが長続きしなくて釣果も少なめでした。
青物が回ってくると仕掛を切られてしまうのがあって残念がっていましたね。
活性が上がってきたときに手返し良く仕掛を入れると数釣りができますよ。
ポイント 石鏡沖
仕掛 天秤ふかせの3本針、ハリス2・5号 オモリ80号 エサ アミエビ
名古屋市の大橋氏らの乗り合い
マアジ 20~30㎝ 10~30匹
その他 カサゴ、小ダイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/43/7d3eb0d33667b475ef9d77cf202b6d85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/62/ff7e3c8721617bb22c3dd6ee07326d12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d2/6631a02b35a791b40ae1f4dbe8caddcd.jpg)
天気良く釣り日和でしたが、お昼過ぎから黄砂のため曇っていました。
小アジが中心でいまいち活性が悪いのが魚の食いが長続きしなくて釣果も少なめでした。
青物が回ってくると仕掛を切られてしまうのがあって残念がっていましたね。
活性が上がってきたときに手返し良く仕掛を入れると数釣りができますよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます