am5:20~11:15までイサキ狙いです。
ポイント・・石鏡沖40m
仕掛・・天秤フカセの3本針ハリス2.5号 オモリ80号 エサアミエビ、オキアミ
若林氏ら2名の乗り合いです。
イサキ・・25~34cm 3~10匹
ゴマサバ・・40cm級 1~2匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/43/f8c29055c5001dbe7a31740639961f0f.jpg)
南東の風が吹いて波は高め底の流れが速い2枚潮になっていて食いが悪そうでした。
船酔いで調子がでていないようすで数が上がりませんでしたが最後まで頑張って釣っていました。
午後からは、釣り振興会が釣り体験学習でキス釣りを募集していて地元の釣り船が協力して的矢湾でキスを狙いました。
親子で来ているのがほとんどで船酔いもなしに楽しんでいました。
残念ながらキスの食いが悪く数釣りができなかったが3時間ほど釣りができました。
釣りの道具やエサは釣り振興会が用意していたのでクーラー一つで参加ができるので毎年開催していて年々参加人数が増えているようです。
釣り学習が終わってからは鳥羽の花火大会で親戚や知り合いをたくさん乗せて船で見に行きました。
外海は波が高かったですが湾内は静かでした。 船のすぐ側で海上自爆花火が炸裂するので音と波動が大きくかなりの興奮度マックス状態でした。
綺麗な花火を見た後は、波の高い帰り道で辛そうでした。
花火も新しく見るのが初めてのものもあり見ごたえがありました。
ポイント・・石鏡沖40m
仕掛・・天秤フカセの3本針ハリス2.5号 オモリ80号 エサアミエビ、オキアミ
若林氏ら2名の乗り合いです。
イサキ・・25~34cm 3~10匹
ゴマサバ・・40cm級 1~2匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/43/f8c29055c5001dbe7a31740639961f0f.jpg)
南東の風が吹いて波は高め底の流れが速い2枚潮になっていて食いが悪そうでした。
船酔いで調子がでていないようすで数が上がりませんでしたが最後まで頑張って釣っていました。
午後からは、釣り振興会が釣り体験学習でキス釣りを募集していて地元の釣り船が協力して的矢湾でキスを狙いました。
親子で来ているのがほとんどで船酔いもなしに楽しんでいました。
残念ながらキスの食いが悪く数釣りができなかったが3時間ほど釣りができました。
釣りの道具やエサは釣り振興会が用意していたのでクーラー一つで参加ができるので毎年開催していて年々参加人数が増えているようです。
釣り学習が終わってからは鳥羽の花火大会で親戚や知り合いをたくさん乗せて船で見に行きました。
外海は波が高かったですが湾内は静かでした。 船のすぐ側で海上自爆花火が炸裂するので音と波動が大きくかなりの興奮度マックス状態でした。
綺麗な花火を見た後は、波の高い帰り道で辛そうでした。
花火も新しく見るのが初めてのものもあり見ごたえがありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます