am5:40~11:45まで大物狙いです。
ポイント・・石鏡沖 40m
仕掛・・太仕掛の6本針(ハリス8号) オモリ・・50~60号 エサ・・無し
津市の梅澤氏ら2名の釣果です。
真鯛・・44cm
ヒラメ・・49cm 2枚
カサゴ・・20~30cm 8匹
メバル・・15~22cm 5匹
ホウボウ・・36cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/be/863a8a42e582acd9f308684bf5c76b28.jpg)
南東の風が吹き波は高めで船の揺れが大きくてお客様、船酔いで休憩室で休んでいました。 最後まで頑張ったお客様はお土産ができました。
潮の流れもあり水温は23度で濁っていました。 イワシの群れの移動も激しくて群れを探すのに苦労した時間帯もありました。
竿は手で持ったほうがいいので短く軽めのものがいいですね。
ポイント・・石鏡沖 40m
仕掛・・太仕掛の6本針(ハリス8号) オモリ・・50~60号 エサ・・無し
津市の梅澤氏ら2名の釣果です。
真鯛・・44cm
ヒラメ・・49cm 2枚
カサゴ・・20~30cm 8匹
メバル・・15~22cm 5匹
ホウボウ・・36cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/be/863a8a42e582acd9f308684bf5c76b28.jpg)
南東の風が吹き波は高めで船の揺れが大きくてお客様、船酔いで休憩室で休んでいました。 最後まで頑張ったお客様はお土産ができました。
潮の流れもあり水温は23度で濁っていました。 イワシの群れの移動も激しくて群れを探すのに苦労した時間帯もありました。
竿は手で持ったほうがいいので短く軽めのものがいいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます