AM6:00~11:30までヒラメ狙いです。
ポイント 石鏡沖
仕掛 活きイワシの泳がせ1本針、ハリス8号 オモリ60号 エサ イワシ
鈴鹿市の樋口氏らの乗り合い
ヒラメ 43~47㎝ 2枚
ワラサ 73㎝
カンパチ 55㎝
その他 アオハタ、ワニゴチ、ガンゾウヒラメ、カサゴ、エソ、シュモクザメ、ハカリザメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9a/4f6fcddeebccb500fb012bd48bf8014f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5f/eee776ce9158590e0e09ab7252934af3.jpg)
北西の風が吹いて低い波がありました。
曇り時々晴れで寒さも和らいでいましたね。
サメやエソに邪魔されながらヒラメを狙っていました。
PM1215~16:45までウタセマダイで出ています。
ポイント 石鏡沖
仕掛 胴突き3本針、ハリス5号 オモリ30~40号 エサウタセエビ
松坂市の辻氏らの乗り合い
マダイ 30~50㎝ 2~5枚
その他、サバフグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a8/62c3b8accbacf59fb896cfc7665e0bfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8f/e74d489cd5bd6e5b50a02934ac2f84e6.jpg)
風も波も緩い日でした。
昼からは潮が全然動かず当たりは少なかったです、
釣れるとサイズが良いのが多かったです!
ポイント 石鏡沖
仕掛 活きイワシの泳がせ1本針、ハリス8号 オモリ60号 エサ イワシ
鈴鹿市の樋口氏らの乗り合い
ヒラメ 43~47㎝ 2枚
ワラサ 73㎝
カンパチ 55㎝
その他 アオハタ、ワニゴチ、ガンゾウヒラメ、カサゴ、エソ、シュモクザメ、ハカリザメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9a/4f6fcddeebccb500fb012bd48bf8014f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5f/eee776ce9158590e0e09ab7252934af3.jpg)
北西の風が吹いて低い波がありました。
曇り時々晴れで寒さも和らいでいましたね。
サメやエソに邪魔されながらヒラメを狙っていました。
PM1215~16:45までウタセマダイで出ています。
ポイント 石鏡沖
仕掛 胴突き3本針、ハリス5号 オモリ30~40号 エサウタセエビ
松坂市の辻氏らの乗り合い
マダイ 30~50㎝ 2~5枚
その他、サバフグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a8/62c3b8accbacf59fb896cfc7665e0bfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8f/e74d489cd5bd6e5b50a02934ac2f84e6.jpg)
風も波も緩い日でした。
昼からは潮が全然動かず当たりは少なかったです、
釣れるとサイズが良いのが多かったです!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます