石鏡町三幸丸の釣果情報

船長が親切・丁寧に教えますので、女性も子供さんも安心してご乗船いただけます。
ビギナーさん大歓迎です。

午前便、イサキ釣りです。

2016-06-18 16:02:04 | 日記
 am5:20~pm12:20までイサキ狙いです。

ポイント・・石鏡沖40m

 仕掛・・天秤フカセの3本針ハリス2、5号 オモリ80号 エサ・・アミエビ、オキアミ

 津市の花岡氏らの乗り合いです。

 イサキ・・24~34cm 3~30匹

 マアジ・・25~40cm 0~4匹

ゴマサバ・・40cm級 1~10匹

その他・・ソマカツオ、メバルが釣れました。














 北西の風が涼しく吹いて波は穏やかでした。 水温は21度ですみ潮、二枚潮で上の方が速く流れていました。

 日差しがきつく感じるようになって来ていて日なたの方は暑そうでした。

 イサキは食いが悪いのか全体的に数が少なめで時間を延長してがんばりました。

午前便、イサキ釣りです。

2016-06-15 16:56:09 | 日記
 am5:20~11:40までイサキ狙いです。

 ポイント・・石鏡沖 40m

 仕掛・・天秤フカセの3本針(ハリス2.5号) オモリ・・80号 エサ・・アミエビ、オキアミ

 松阪市の西口氏らの乗り合いです。

 イサキ・・25~35cm 35~40匹

マアジ・・25~40cm 1~3匹

ゴマサバ・・40cm級もたくさん釣れました。

  南東の風が吹いて波もありました。 潮の色はすんでいて水温は20度、ゆるく流れもありました。

 ぽつぽつとイサキも食っていてお土産はできました。


明日は午前便でイサキ釣りの予定でしたがしけ模様の予報なので一日お休みします。

午前便、イサキ釣りです。

2016-06-14 17:21:30 | 日記
 am5:50~11:50までイサキ狙いです。

ポイント・・石鏡沖 40m

仕掛・・天秤吹かせの3本針(ハリス2.5) オモリ・・80号 エサ・・アミエビ、オキアミ

名古屋市の堀場氏らの乗り合いです。

イサキ・・25~35cm 20~30匹

マアジ・・27~40cm 3~4匹

ゴマサバ・・40cm級 15~16匹








お客様、遅刻で出る時間が遅くなっています。

曇り空で低い波がある程度でした。 潮もゆるく流れがあり、ゴマサバが多かったですがたくさん釣れて帰ってきました。

潮の動きが悪い時はゆっくりと誘いあげながらイサキの食いを待ちます。 イサキがかかってきても水面10mぐらいでサバが3本針の空いているところにかかってきて邪魔されてしまいました。

サバはタモで取り込まずに手でハリスを持ってあげてやったほうが外れにくいです。