IKADNAのブログ 2024

中央競馬のG1予想とアニメ関連の話題を書いてきます

サンシャイン2期10話を見ました

2017年12月16日 21時00分00秒 | アニメ

 いよいよ終盤戦に突入した感じです。

~あらすじ~

 新年を迎え、浦の星女学院での生活も、あとたったの3ヵ月。ラブライブ!で優勝して、学校の名前を残したいという想いを胸に、北海道から駆けつけてくれたSaint Snowに特訓をつけてもらうAqours。卒業後はそれぞれ違う進路へ進み、離れ離れになってしまう3年生の3人は、幼い日に見ることができなかった流れ星を、今度は9人で見に行こうと集まる。あいにくの雨で星は見えなかったが、想いが1つになった9人。いつしか雨は上がり、輝く星が彼女達を照らすのだった。

 前回の感想でも触れたように、“終わり”を意識したようなストーリーでした。3年生の卒業というタイムリミットは、μ'sと異なりお互いの進路が決まってることで、より明確なものとして描かれてました。

 最終回は、本当に涙なしでは見られないものになりそうです。

 全体的にいい話になりましたけど、車を飛ばす演出はさすがにやり過ぎかなと……。現実的なのに、突然ファンタジーは混乱しますから( ̄▽ ̄;)

 残り3話。μ'sと同様に決勝戦まで描かれるのは、もう1枚挿入歌のCDリリースがあるから確定。順調に進むのか、もうひと波乱あるのか。最後まで見守りたいです。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 趣味に注いだ日曜日 | トップ | 2017朝日杯フューチュリティ... »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カリスマ声優白書)
2021-02-14 09:51:59
Aqoursのみなさん、あけましておめでとうございます。9人の振袖は華やかで美しいですね。笑う門にはAqours来る。初春・初夢・初ラブライブ!年末年始の特番シーズン最後を飾るのが箱根駅伝。浦女は一足早く3学期が始まりました。ですが、お餅の食い過ぎでまだ正月休みを満喫していた人が。ぶっぶっぶー!これじゃいけませんわ!ラブでパパッとダイエットしないとタイホします!Saint Snowも一緒にトレーニングに明け暮れます。そこに鞠莉の父の電話が。鞠莉本人はそれを断り、カルチョの国イタリアの大学へ進学することを決意します。メンバーに、μ's版アニメ第2期11話のおしまい宣言が脳裏をよぎります。その夜、鞠莉はシャイニーを探しに行きます。ピカイチを求めて!6人で活動か、9人でやるのか。その続きは後の劇場版で明かされます。残り話数が少なくなった2期。完全燃"唱"で締めくくってほしいです。
返信する

コメントを投稿