土曜日(2/7)の鳥見

2015年02月10日 | 都市公園の野鳥
土曜日

仕事前に公園へ

先ずは ムクドリ

蛇口から水を飲む ネコ (笑)


シロハラ


ここで一旦仕事場へ

お目当ての鳥さんは仕事中に2回出たそうですが、またまた会う事は出来ませんでした ( ̄▽ ̄;)

…と云う事で毎度お馴染みの オオアカハラ






















メジロ




残念~~~(汗)


日曜日の鳥見@西の公園

2015年01月18日 | 都市公園の野鳥
日曜日

午前はアオシギを求めて渓流へ行くものの、お留守との事 ( ̄▽ ̄;)

取りあえず愛想の良かった ジョウビタキ で坊主逃れ(汗)




昼からは植物園へ

苦し紛れの ベニマシコ ( ̄▽ ̄;)

お目当てのオオマシコはまたまたお留守(汗)

代わりに愛想の良かった ルリビタキ

被っていますが、贅沢は言ってられません!(苦笑)






ポイントを移動して…


今季 なかなか見れなかった ミヤマホオジロ



意外に人通りが多くスグに飛んでしまい、画像はイマイチですが、取りあえずみれたのでOK! ( ̄▽ ̄)♪





♀は何とか枝どまりをゲット






帰り道で見た ウソ


曇天空抜けで真っ黒け(汗)






〆は久々の アオゲラ






近々 リベンジに行かないと… ( ̄▽ ̄;)

ところで、最近 S120にバッテリーを入れてもスグに「バッテリーを充電してください」と表示されると思ったら リコール があったみたいですね。

対応機種か? シリアルナンバーを確認する為にはブラケットから外さないと行けないし… 



日曜日の鳥見 ハチジョウツグミ・ツクシガモ・オシドリ@公園

2015年01月12日 | 都市公園の野鳥
日曜日

西のお山に行くつもりが遅くなってしまったので、東の公園へ

久々の シメ

現地で鳥友さんにお会いすると ハチジョウツグミ が出ているらしいとの事で、ご一緒させて頂きました♪










場所を移動途中の カシラダカ


池には ツクシガモ






オシドリ も比較的近くで見る事が出来ました。






残念ながら ミコアイサ は遠くてイマイチ ( ̄▽ ̄;) 





 
お会いした皆さま  ありがとうございました~♪

今日の鳥見3・ジュウイチ@都市公園

2014年09月21日 | 都市公園の野鳥
折角ついでに滞在1週間になると云う ジュウイチ を求めて都市公園に移動 

歩きまわってバテバテのカミさんと現地に着いたのは17時少し前(大汗)

到着時 お目当ての鳥さんは既に登場中でしたが、カメラをセッティングして数枚写したところ(残ったのは1枚だけ)で何処かに飛んで… 


半ば諦めモードでしたが、カメラマンさんに見つけて頂き、何とかゲットする事が出来ました♪ 












お会いした皆様 ありがとうございました~♪ 

今朝の鳥見@公園&河川敷

2014年05月09日 | 都市公園の野鳥
仕事前

何故か(?)早く目が覚めたのでプチッと鳥見へ

先ずは セッカ


シジュウカラ


盛んに餌を運んでいます(汗)


普通の キビタキ1


普通の キビタキ2 (笑)






メジロ


〆は 逆光の キジ







正面顔はブラックデビル (汗)


今日も連敗でした~(謎汗)
お会いしました皆様 お疲れ様でした~ その後は?(汗)