10/27の鳥見 ムギマキ @ 公園 2019年10月28日 | 野鳥 神戸の森林公園で成大に ムギマキ祭り が開催されていると云う事で行ってきました。 先ずは キビタキ 紛らわしい ジョウビタキ♂ ムギマキ色々 成鳥 ♂ 帰りに寄った浜で ハマシギ
10/26の鳥見 ノゴマ・コスノビ 2019年10月28日 | 野鳥 10/26の土曜日 午前は仕事なんでお手軽カメラのSX60HSを持って午後から鳥見へ 先ずは河川敷の ノゴマ この後 コスモスロードへ ノビタキ を見に行く事に。
日曜日の鳥見 ノビタキ @ お城 2019年10月23日 | 野鳥 数日前から見られていると云うノジコを求めて空堀へ ソコでは(盛大)地味に (ノジコ)ノビタキ祭り が開催されていました ( ̄▽ ̄;) 外国の方が OH!プレーリードック♪ と言っていた ヌートリア 1羽でカメラマンの相手をしてくれてた ノビタキ この後 帰りにノゴマポイントに寄るものの、イベントで立ち入り禁止 ( ̄▽ ̄;) お会いした皆さま おつかれさまでした~
今日の鳥見 オオルリ @ お城 2019年10月22日 | 野鳥 ムギマキを見た後は、よく出ていると云うノゴマを求めて移動~。 しかしポイントに着くと、何処かに飛んで行ったとの事… ( ̄▽ ̄;) 仕方ないので別の鳥さんを求めて上り坂を移動 ( ̄▽ ̄;) …この後 スグにノゴマは帰ってきたらしいです ( ̄▽ ̄;) オオルリ この後 今朝は出ていたと云う ノジコポイントヘ (◎_◎;)
今日の鳥見 ムギマキ♂ @ お城 2019年10月22日 | 野鳥 天皇陛下の即位の礼の火曜日 どうせ午前は雨だと思って遅くまで寝ていると何故か晴天 ( ̄▽ ̄;) そんな訳で昼過ぎから近場のお城へ 久々の ムギマキ ♂ 成鳥 でした。
日曜日の鳥見 ノゴマ @ 都市公園 2019年10月21日 | 野鳥 数日前から出ていると云う ノゴマ を見に南の都市公園へ。 鳥まで近いと思い、カメラは手軽にSX60HS。 到着前は良く出てたらしいですが、到着後は中々手強かったです ( ̄▽ ̄;) こんな事ならデジスコにすれば良かった… ( ̄▽ ̄;) ジョウビタキ♂ と
10/14の鳥見 ヤマガラ・キビタキ・オオルリ 2019年10月16日 | 野鳥 カイの木にやってくると云うムギマキを求めて西の公園へ。 道中、かなりの雨が降ってきたので、一旦断念して引き返したものの、その他のポイントも鳥の出がわるそうなんで、再び西の公園へ向かう事に ( ̄▽ ̄;) ポイントでは時折 多少の雨が降ってきたものの支障は無くムギマキ若祭りを堪能する事が出来ました ( ̄▽ ̄;)v 先ずはムギマキ以外の鳥達。 色合いがムギマキと紛らわしかった ヤマガラ ‘誰が紛らわしいねん! ( `ー´)ノ” メジロ 逆光 ホオジロ♀ キビタキ オオルリ若 別ポイントの オオルリ
10/13の鳥見 ノビタキ @ 河川敷 2019年10月16日 | 野鳥 日曜日 例年のアリスイポイントの様子を見に行く事に。 しかし辺り一面 バスフィッシングの釣り人達 ( ̄▽ ̄;) 早々に諦めて湖畔林でも探索しようと思いましたが「最近この辺りで○○が…」と云う看板を見て断念 ( ̄▽ ̄;) ハズレの無さそうなノビタキポイントへ。…しかし出が悪く危うく外しそうでした ( ̄▽ ̄;)