今昼の鳥見@河川敷

2012年11月16日 | 河川敷の野鳥
今日は仕事前にお城に行こう …と思ってたのに、思わず二度寝 

しまった~ 

行けば良かった~~~ 

そんな訳で、いつもと同じ河川敷です






ツグミは未だ愛想悪し


遠くに一瞬だけ出た ベニマシコ


明日こそ お城ビタキ を …えっ!雨? (汗) 

今昼の鳥見@河川敷

2012年11月13日 | 河川敷の野鳥
今日の昼休み

何とか天気が持ちそうだったんで河川敷へ


今日も風が強く時々小雨

ホオアカポイントにはいつもの ジョウビタキ♀


ツグミは飛び交っているものの、撮れる所には出てこず

一通りポイントをまわってみるものの、時々アオジの声がするだけで最近で一番悪い?(汗)

そんな中 水路の ジョビ太君 が遊んでくれました~♪


今日は釣り人が居なかったので、愛想タップリ








河川敷はサッパリ

2012年11月12日 | 田園の野鳥
昼休み

先日の賑わいがウソかの様にサッパリ

カモも少なく


超遠くのカワセミと


遠くのチョウゲンボウを見た位


…と云う事で昨日の タゲリ です




以前は6羽でしたが、今回は10羽位


猛烈な雨で、他にカメラマンは居ませんでした(笑) 


雨でビショビショの ハクセキレイ


カワラヒワ




ケリ







小降りになったかと思えば(汗)





今日の鳥見

2012年11月11日 | 田園の野鳥
今日は11月11日

ポッキーの日

月一の散髪に行った後、先日お留守だった7丁目のタゲリを見に行って来ました~

予報通り生憎の雨でしたが、傘ホルダーをつけて撮影

暗くてシャッタースピードが上がらない上に、風でカメラが揺れて今一の条件

まだ写真を見ていないので、明日にアップします

おやすみなさい~(笑)

今朝の鳥見・五目@河川敷

2012年11月10日 | 河川敷の野鳥
仕事前にちょこっと河川敷へ

土日は駐車場が7時開門と云う事もあって、今朝も多くの河川敷野鳥ファンの皆様が

皆さん 自転車ですが(笑)

今朝は肌寒かったんでどうか?と思いましたが、案外鳥さんも早くから活動しています
…人もいっぱい 

ツグミ


アオジ


ジョウビタキ♀


久々に セッカ


今日は風も無く、今までで一番 ホオアカ が登場してくれました~♪





現地でお会いした皆様 お疲れ様でした~  





今日の鳥見@河川敷

2012年11月09日 | 水場
昼休み

毎度お馴染み地元の河川敷へ

今日も風が強くイマイチ

お馴染みの アメリカ風ヒドリガモ




ヨシガモ が2羽入っていました


ベニマシコを探しに行くと…





一応 証拠が 撮れマシコ (汗)


今日の鳥見・色々@水の流れる公園

2012年11月08日 | 都市公園の野鳥
今日はヤボ用で仕事の始まりが遅かったので、カミさんとササッと水の流れる公園へ行ってきました。 

目的は今季初撮りの マヒワ&アトリ

現地に到着して、探すまでも無くスグに遭遇


思っていた程シャッタースピードが上がらずブレ写真の量産


アトリ が近くにやって来てくれました~♪




紅葉絡み












適当に撮ったら、どれかにピントが合うやろう~と思っていましたが、甘かった様です(大汗)




シジュウカラ や…


ヤマガラ を撮っていると…


今季初撮りの クロジ も登場~♪

クロ子ちゃん


クロ次君






イマイチの河川敷

2012年11月07日 | 河川敷の野鳥
昼休み

今日もニコン1のデジスコシステムで河川敷へ

しかし今日の河川敷もイマイチ
(…と云っても住所の「今市」ではありません!)

水路にはヒドリガモ に オオバン


本流には キンクロハジロ


やたらと多かった 




風が強く、愛想の良かった ジョウビタキ&ノビタキ の出もイマイチ






最後に紅葉前に ジョウビタキ が出てくれました



今昼の鳥見@河川敷

2012年11月06日 | 河川敷の野鳥
昼休み

天気が今市だったので、今日も近場の河川敷へ


今日も風が強く今市の予感


今日は久々にニコン1J1を使ってデジスコ撮影

ピントがもう一つなのとトリミングに弱いのが難点

ジョビ子ちゃん

毎度お馴染みの ノビタキ




何故か鳥達が飛び立ったと思ったら…


上空に猛禽

カラスにモビングされています

ノスリ の様です





今昼の鳥見@河川敷

2012年11月05日 | 河川敷の野鳥
昼休み

予報では何とか天気がもちそうなんで、近場の河川敷へ


しかしカメラをセットしているとポツポツと… 


そんなに強い雨では無かったので30分少々だけ鳥見をする事に

灰色の空なので色合いはサッパリ


尾羽の無いジョウビタキも健在です


今日も数羽の ノビタキ が飛び交っています






やたらと鳴いている鳥さんがいるので、暫く待っていると…


アオジ が登場~

相変わらず面白い正面顔



ノビタキを撮っていると…


いつの間にか ホオアカ に代わっていました~(ウソ・笑)

ノビ~~~