日曜日(4/21)の鳥見 ヤマセミ @ 渓流 2019年04月23日 | 野鳥 日曜日 散髪屋経由でヤマセミを見に行ってきました。 先ずは散髪屋前の イソヒヨドリ ツバメ 当日はヤマセミの出がイマイチで出ても遠くに ( ̄▽ ̄;) 合間に撮った鳥達 14時半頃 やっとこさ近くにヤマセミが… ( ̄▽ ̄;)
4/20の鳥見2 ノゴマ・クロツグミ @ 都市公園 2019年04月23日 | 野鳥 土曜の午後は一眼を持って都市公園をハシゴ 手持ちで暗かったんでISO感度をオートにしてたら、3200に… ( ̄▽ ̄;) ノゴマ この後 再びお城へ ココも暗かったんでオートで撮ってたら、知らない間にISO6400… ( ̄▽ ̄;)
けさの鳥見 @ お城 2019年04月20日 | 野鳥 今日は仕事前にデジスコを持ってお城へ 昨日良かったバーベキューエリア イマイチなんで市民の森へ そこでは盛大に アカハラ・クロツグミ祭り が開催されていました ♪ 仕事の後 一眼を持って再び鳥見へ
今朝の鳥見 クロツグミ・ヤブサメ 2019年04月19日 | 野鳥 仕事前にチョコっとお城へ 鳥はソコソコ居てるものの使い慣れて無い一眼では、なかなか撮りずらかったです。 ( ̄▽ ̄;) 昼休みはウグイスだけ ( ̄▽ ̄;)
今朝の鳥見 チョウゲンボウ・ウグイス・キジ @ 河川敷 2019年04月17日 | 野鳥 今朝も仕事前に一眼の練習をしに河川敷へ 広大な空き地の ケリ 超豆粒のヒナは見えるものの、立ち入り禁止で遠すぎて撮れず ( ̄▽ ̄;) 段々集まってきた ツグミ いつもの チョウゲンボウ 証拠の セッカ コムクを探すものの姿を見れず。 代わりに至る処で ウグイス が… 〆は キジ ホロうちを期待してたら、やってくれたのは… 変顔 ( ̄▽ ̄;)
今日の鳥見 コムクドリ・キビタキ @ 河川敷 2019年04月16日 | 野鳥 家で眠っている一眼レフをフト使ってみようと練習がてら河川敷へ ボタン操作がイマイチわからず悪戦苦闘の手持ち撮影となりました ( ̄▽ ̄;) 仕事前 上流側の河川敷へ コムクドリ 灰色がかった モズ 逆光 ウグイス チョウゲンボウ 昼休みは下流側の河川敷へ キビタキ
今日の鳥見 キビタキ・オオルリ・エナガ @ お城 2019年04月14日 | 野鳥 今日の予報は雨模様との事ながら、未だ降っていなかったので、今季撮れてない 桜オオルリ を求めてお城へ キビタキ オオルリ♀?キビタキ? ( ̄▽ ̄;) オオルリ エナガ巣立ち雛 雨が降り出したんで駐車場に向かっている時に団子になった様で、エナガ団子を見る事は出来ませんでした ( ノД`)