LIKE father,like son.

家庭菜園、花の事

飛びます!飛びます!

2009年11月08日 | Weblog














コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイサ

2009年11月08日 | Weblog
カワアイサとウミアイサの区別がつきません。てへへ。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモメ

2009年11月08日 | Weblog




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詐欺軍団

2009年11月08日 | Weblog
きょうは、いっぱいですねぇ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種蒔き

2009年11月08日 | Weblog
ruby's pawさんが種を送ってくれた。
その中から、アケボノソウとカラマツソウは、すぐに播く。
カラマツソウは、この辺でも見かけるので、普通に播く。
アケボノソウは、未知の世界。

零れ種で発芽するなら、土の上にパラパラと播けば良いはず。
雨水で、奥に潜り込んだものが発芽するのかも??
ここは北海道だからなぁ・・・。浅いと凍るかも・・・。
色々考えた挙げ句、3段活用(?)にて播種。

5cm、3cm、1cm前後。
土・種・土・種・土・種・土。さて?どれが発芽するでしょう?
春までのお楽しみ~~~。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンゲショウマ種

2009年11月08日 | Weblog
鞘の先が割れてきたので、少しだけ採ってみた。
白い毛が生えていて、それを更に剥くと種が、
しかし、緑色をしていて、みずみずしい。
これでいいのかなぁ???
はぁ~、いったい何時採種したらいいんだろう???

ruby's pawさん、癒しさん、もうちょっと待っててね~~。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サフラン

2009年11月08日 | Weblog
サフランは、終盤。
あと少し蕾があるけれど、どうかなぁ?
メシベは39本収穫。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボテン

2009年11月08日 | Weblog
クリスマスの頃に咲くはずの「クリスマスカクタス」
家の中に入れたので、一気に咲き出しました。
日が当たって涼しい所が無いものだから、
毎年、こんなことになってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウンかい?

2009年11月08日 | Weblog
空を見上げると、青空が覗いている。
でも、目の前は霧でモヤモヤ。
ちょっと高台に上がったら、これは雲海なのかも?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする