ruby's pawさんが種を送ってくれた。
その中から、アケボノソウとカラマツソウは、すぐに播く。
カラマツソウは、この辺でも見かけるので、普通に播く。
アケボノソウは、未知の世界。
零れ種で発芽するなら、土の上にパラパラと播けば良いはず。
雨水で、奥に潜り込んだものが発芽するのかも??
ここは北海道だからなぁ・・・。浅いと凍るかも・・・。
色々考えた挙げ句、3段活用(?)にて播種。
5cm、3cm、1cm前後。
土・種・土・種・土・種・土。さて?どれが発芽するでしょう?
春までのお楽しみ~~~。