hideちゃんから貰ったバラが、根腐れで駄目になった。
根腐れだと思わなかったので、ショップに画像付きメールを送って見て貰ったのだが、
その結果に驚いたよ。2ヶ月で3回しか水をやっていないのに~~。
とても親切なお店で、もう一度苗を送ってくれるって。
それが、突然電話がきて「こちらの苗も、送り出すような状態ではありません、
もし違う苗でも良ければ、ご希望の苗をお送りします」と。
えぇ~、同じ物を送って貰えるとおもって、暢気にしていた。
こんなことなら、高級苗を物色しておくんだった(爆)
で、前からちょっと気になっていた、静岡のAYAさんのところで知った
ピエール・ドゥ・ロンサール。
用意してあった鉢とオベリスクを無駄にしたくなかったので、
このバラを希望しました。
安い苗だったので、お店も一安心したかも。ぶぶぶ。
想像していたより大きな花を付けるバラだった。
根が落ち着くまで、花は切り取ったほうがいいのかな?
日が落ちてから写したので、いまいちだ。
後日改めて写してあげよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/47/aa57b0a13f0f1f0c9d2fe1c5a581668d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/15/7f056175bd7ae9b1eaebcf78ececace6.jpg)
根腐れだと思わなかったので、ショップに画像付きメールを送って見て貰ったのだが、
その結果に驚いたよ。2ヶ月で3回しか水をやっていないのに~~。
とても親切なお店で、もう一度苗を送ってくれるって。
それが、突然電話がきて「こちらの苗も、送り出すような状態ではありません、
もし違う苗でも良ければ、ご希望の苗をお送りします」と。
えぇ~、同じ物を送って貰えるとおもって、暢気にしていた。
こんなことなら、高級苗を物色しておくんだった(爆)
で、前からちょっと気になっていた、静岡のAYAさんのところで知った
ピエール・ドゥ・ロンサール。
用意してあった鉢とオベリスクを無駄にしたくなかったので、
このバラを希望しました。
安い苗だったので、お店も一安心したかも。ぶぶぶ。
想像していたより大きな花を付けるバラだった。
根が落ち着くまで、花は切り取ったほうがいいのかな?
日が落ちてから写したので、いまいちだ。
後日改めて写してあげよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/47/aa57b0a13f0f1f0c9d2fe1c5a581668d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/15/7f056175bd7ae9b1eaebcf78ececace6.jpg)