秋に窓ふきをしたのに、今年は強風の日が多かったせいか
すでに窓が曇ってしまった。
小鳥さんも良く見えないし、頑張って窓ふきしました。
以前に買ってあった窓ふきワイパー。
買うときにかなり悩んだが、一遍に多くを拭けると思ってワイドタイプを買った。
使ってみたら、小回りが利かなくて、却って手間取った。
昔話で、教訓を得ているはずなのに、
欲張りな、こはる店長は大きな葛籠を選んでしまいましたとさ(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1a/3abfef1c469b0665c965de54b7295408.jpg)
流木というのは、水の流れに揉まれて、硬い部分しか残っていない。
鳥は、かなり止まりづらそうだ。
時々、ホバリングしながら食べている。
気の毒なので、足場を作ってあげた。
なんと優しい店長なんでしょう。
大きな葛籠にお礼の品を入れて持って来てね~~~。(激爆)
すでに窓が曇ってしまった。
小鳥さんも良く見えないし、頑張って窓ふきしました。
以前に買ってあった窓ふきワイパー。
買うときにかなり悩んだが、一遍に多くを拭けると思ってワイドタイプを買った。
使ってみたら、小回りが利かなくて、却って手間取った。
昔話で、教訓を得ているはずなのに、
欲張りな、こはる店長は大きな葛籠を選んでしまいましたとさ(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1a/3abfef1c469b0665c965de54b7295408.jpg)
流木というのは、水の流れに揉まれて、硬い部分しか残っていない。
鳥は、かなり止まりづらそうだ。
時々、ホバリングしながら食べている。
気の毒なので、足場を作ってあげた。
なんと優しい店長なんでしょう。
大きな葛籠にお礼の品を入れて持って来てね~~~。(激爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/40/040f9e180f9e61bef839f6808efb5bde.jpg)