LIKE father,like son.

家庭菜園、花の事

小春日和

2009年11月06日 | Weblog
暖かいですねぇ。
コートも要らない陽気です。
初雪の降った、あの寒い日はどこへやら。

ブルークローバー、日照不足か?ちょっと色が薄い。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館へ

2009年11月06日 | Weblog
用事があって函館へ行く日だった。
でも、用事は土曜日になったので、さてどうしようか?
行く気満々だったので、遊びのみで函館に行くことにした。
遊びだけで函館に行くのは・・・去年buzzちゃんが北海道に遊びに来た時以来だ。
hideちゃんを誘ったら、O.K牧場だったのだ。

ホテルでランチをして、明治館のツタの紅葉を楽しんだ。
ラッキーピエロに「よゐこ」がロケで来るという情報を得て、
お茶でもしながら見てみようか、と言うことになり(ミーハーね)、
まったりとした時間を過ごす。
1時半から2時の間という予定だったが、3時になっても現れない。
待っている間、日頃の疲れも溜まって、不覚にも寝てしまった(爆)

私が、もっとゆっくり出来れば、よゐこに会えたのにね。
ごめんよhideちゃん。
でも「よゐこ」だからね・・・・・ぷぷぷ




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムクドリ

2009年11月06日 | Weblog
最近、良く見かける鳥。
写して取り込んでみたら、ムクドリのようですね。
電線が5本だったら良かったのに、惜しい!!(笑)





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え”!

2009年11月04日 | Weblog
ラブハートの根っこが、盛り上がってはみ出したと思った。
良く見ると、蔓が出て来たようだ。
葉っぱを挿し芽したんですが、蔓が出ることは、まず無いようだ。
よほど上手く行けば出ますと書いてあるけどね。
花が咲いたり、蔓が出たり、我が家の環境が合っているのだろうか???



こちら、ブルークローバー。
今年も咲いてくれるようです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイ

2009年11月03日 | Weblog
あつあつ、美味しい!!
これじゃ、ダイエットになりまへんがな

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綿

2009年11月03日 | Weblog
老いてますます盛んの綿子さん(爆)

大きい花を咲かせると当然なのかもしれないが、大きい実を結びます。
出来た綿も、そのまま付けてある。
本当は採ったほうがいいんだろうけど。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうも寒い

2009年11月03日 | Weblog
最高気温5℃の予報。
道路にも雪が有る。昼頃には溶けるかな?
私、まだタイヤを換えていません。

寒い!寒い!寒い!
私を北国生まれにしたのは、神様の間違いだと思う(爆)





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪

2009年11月02日 | Weblog
12月上旬の冷え込みだそうです。
初冠雪と里の初雪と同時になりました。

遊楽部岳も砂楽部岳も真っ白。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化祭

2009年11月01日 | Weblog
取りあえず今年も行って来た(笑)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする