重粒子線治療患者の生きた証し by imas

前立腺ガン患者の平凡な日々を綴ります

自然の産物 梨木のつらら

2013-02-06 20:33:38 | 名所・旧跡
天気予報とおり、雪が降りましたが、前回(1/14)とは違い、

それほど積雪もなく、大きな混乱にならなくて良かったです。

明日は、春一番が関東でも吹くそうですね。


本日は冬の自然の造形物です。

     

黒保根地区にある湧水がつららになったものです。

     

一軒宿の梨木温泉前で、2月の終わり頃まで見られます。


浅草界隈

2013-02-05 17:39:35 | 名所・旧跡
昨夜からの強風で何度も目が覚めました。

群馬の空っ風には慣れていますが、今年の風は異常に強いです。

明日は、雪の予報ですね。


本日は少し古い記事(2月2日)になります。

          

             

完成後のスカイツリーは初めてです。

         

浅草駅周辺の人の流れも変わりました。

         

浅草駅もリニューアルしたのですね。

         

浅草寺は賑わっています。結構外国人も多いです。

         

群馬のアンテナショップができていました。


         

銀座線の入り口は海抜3.4mとは驚きました。

         

待ち合わせの新橋SL広場の温度計は19度、予報とおりでした。

コートは邪魔になりました。

次回はスカイツリーに上ってみるつもりです。(いつのことか・・・)




がん次世代薬

2013-02-04 20:44:32 | 新聞記事
暖かい立春となりました。九州では春一番が吹いたようですね。

しかし、明後日には雪の予報です。

三寒四温にはまだ少し早いですね。


本日の読売新聞の一面記事より


           

3人のうち2人ががんになり、2人のうち1人ががんで死亡する時代。

がん細胞を狙い撃ちできる次世代の薬「抗体医薬品」の開発を進めるため、

経済産業省は製薬会社や機器メーカー、大学が結集する拠点工場の新設に乗り出す。

抗体医薬品は、攻撃相手の目印となる「抗原」を見分けて、がん細胞など標的だけに直接、作用する。

このため、体全体に広がる従来の薬より効果が高く、副作用も少ないと見込まれる。


早く開発されることを期待したいものです。

          
          花物語

          

蝋梅も咲き始めました、次は梅ですね。



30数年前にタイムスリップ

2013-02-03 11:52:30 | 思い出
昨日の風のない4月の陽気からは一変して、桐生は明け方から強風が吹いて何度も目が覚めたほどです。

まだ2月の始めですから当然上州名物の空っ風が吹いて寒い日が続きますね。

しかし、今日は節分、明日は立春。春もそう遠くないところまで来ていますね。

「春よ来い、はやく来い」です。


昨夜は久々のお上りさんでした。

          

大学4年間のサークルメンバーが集まっての同期会です。

          

1年の時はああだった、2年の時はこうだったと、昔話に花が咲いて、あっという間の2時間半でした。

          

ミシュラン一つ星の料理も堪能できました。

幹事さんご苦労様でした。

          

日帰りの為に、2次会は最期まで付き合えませんでした。少し心残りです。

次回は2014年2月8日(土)、同じ場所で集まる事になりました。

有意義な一日でした。

来年までが長いですね。





       

古き良き時代の喫茶店

2013-02-02 12:34:06 | グルメ
ぽかぽか陽気で、4月の気温で東京は20度近くになるようです。

夕方から、学生の同期会で新橋に出かけます。

服装に迷ってしまいます。


昨日の昼食後のコーヒーブレイクと訪れた喫茶店の新樹です。

        

        

店内は昭和のノスタルジックな雰囲気が残っています。

        

シュガーポット、ミルクピッチャーもレトロです。

たまにはまったりとした時間を楽しむことも必要ですね。

うな重を食する

2013-02-01 14:47:37 | グルメ
早いもので、もう2月ですね。

風もなく、寒さも和らぎました。

心のかぜも幾分良くなってきたようです。

今日は心配してくれた、菜園の師匠が昼食に誘い出してくれました。

         

うなぎの泉新です。

         

訪れたのは12時半過ぎでしたので、空いていましたが、その後続々とお客さんでほぼ満席になりました。

         

メニューは一種類のみです。

         

いつ食してもおいしいうなぎでした。

これで元気になることでしょう。

師匠、有難うございました。