重粒子線治療患者の生きた証し by imas

前立腺ガン患者の平凡な日々を綴ります

春が近いです

2015-02-28 22:36:09 | 菜園日記
枯れ草色の風景の中、白梅が香りとともに春の訪れを感じされる日となりました。

まだまだ風は冷たいものの、降る雨ごとに陽光は暖かさを増してきました。

色とりどりの花が咲き誇る季節はもうすぐですね。



花の少ない時期に貴重だった蝋梅も終わりです。



春の訪れを伝える白梅が咲き始めました。



クロッカスも。



そしてチューリップも。



水仙も花芽が生長しています。



日陰の水仙は長さが1mぐらいに徒長です。水仙の生命力は本当に力強いです。



山東菜も花が咲きました。春の香りがします。








白内障手術は3月12日に決まりました

2015-02-27 23:17:53 | 日記
今日はくっきりと冬晴れとなりました。


午後半休にして眼科に行きました。



手術日は3月12日(木)の10:30に決まりました。

まずは視力の落ちている左目です。

そして右目は4月に行うが、日程は未定となりました。





医師による施術の説明を受けて、看護師による点眼薬の説明を受けて終了。



もっと綺麗に見えますね。








八王子農園でディナーを食す

2015-02-26 22:48:14 | グルメ
今日は冷たい雨、真冬に逆戻りです。

もう寒さはウンザリ、早く春になってほしいものです。


昨日は会社のOBと太田の小高い丘のレストランで会食をしました。





生ハムの前菜



サラダもボリュームがあります。



コーンポタージュ、身体が温まります。



メインのポークBBQ、こちらもボリューム満点。



食後のコーヒー、今回も満腹、満足でした。









懐かしい 前田のクラッカー

2015-02-24 22:49:58 | 日記
昨日に比べて気温は7度程低かったですが、今日も3月上旬の陽気で温かい日となりました。

明日も暖かさそうです。しかし木曜日からまた寒さが戻るようです。

早く暖かい春になってほしいものです。


ブログも冬枯れ状態です。

部屋の片隅でこんな物が出てきました。



去年、榛名のイルミネーションを見る途中で立ち寄った、おもちゃと人形自動車博物館で衝動買いしたお菓子です。

前田のクラッカー、明治のヨーグルトキャラメル等

子供の頃、いつも食べたものです。

懐かしいです。古き良き時代の代物です。

群馬の「がん特区」

2015-02-23 23:18:24 | 重粒子線治療
今日は3月下旬から4月上旬の陽気となりました。

やはり暖かいと身体も落ち着きますね。


今日も少し重たい記事です。

2月の初めのぐんま広報より








県や大学、病院、企業などが連携し、がん治療を中心とした「医療産業拠点」を目指して、さまざまな取り組みをする。

ますます、がん撲滅が進みます。


前立腺がんは手術が多いです

2015-02-22 22:40:25 | 重粒子線治療
西日本、北陸では春一番が吹いたようです。

群馬は鈍より曇った寒い一日となりました。

「何もしない」と決め込み、録画した映画を観て過ごしました。

たまにはこれも良しですね。


今月の初めの読売新聞に掲載された記事です。



前立腺がんの治療は全摘が多いようです。



群大の外照射は重粒子線治療でしょう。















梅田湖ロウバイ祭り 続き

2015-02-20 23:05:44 | アド街ック桐生
陽射しも戻り、風もなく暖かい一日となりました。

明日は更に暖かくなるようです。

何処かに出かけてみてはいかがでしょうか。



今日は綺麗に。


昨日に続けての梅田湖のロウバイまつりです。







橋の上より、まつり会場を。



ダム堰堤を。



ダム堰堤に初めて降りてみました。

それほど高く感じませんでした。





梅田湖ロウバイ祭り

2015-02-19 22:30:22 | アド街ック桐生
冷たい雨から一夜明けた今朝は霧が発生、街を包み込みました。

放射冷却で冷えた地面が、水蒸気を多く含んだ空気を冷やすことで発生。

「朝霧はその日は晴れる」のこわざどおり、よく晴れました。



通勤途中の赤城山定点観測点です。

見渡す限り真っ白。


野に咲く蝋梅もそろそろ終盤です。

2月14・15日、梅田湖のロウバイまつりです。



日曜日の朝はお山も雪が。



住人により植えられた蝋梅は300本。



静かな湖面です。





ほのかに甘い香りが漂っています。