重粒子線治療患者の生きた証し by imas

前立腺ガン患者の平凡な日々を綴ります

うるう日

2012-02-29 21:53:19 | 歳時記
今日は4年に1度のうるう日ですね。今日誕生日の人は歳をとるのも1/4で、良いですね。

朝目覚めると、あたり一面真っ白でした。午前中は雪が降る勢いが衰えず、

高速道路は通行止めが多かったです。帰りの道路はほとんど雪もなく、

このまま凍結しないことを祈るばかりです。


今日は現代建築技術の粋を結集したスカイツリーが完成しました。



2008年7月の工事着工以来44か月の歳月と、650億円の巨費を投じて完成。



一時代を築いたスバル「サンバー」が昨日生産終了した。

新旧の日本の技術の交代の記事ですね。これも何かの因縁でしょうか。


本日の赤城山



降る雪でまったく見えません。 明日は、ふもとまで真っ白ですね。



畑も真っ白です。

明日からは3月です。新しい月が始まります。
明日は、暖かくなりそうですね。三寒四温を繰り返して、春になります。月末には桜が咲いてほしいです。





カンボジアのお土産

2012-02-28 22:48:57 | 
今日も寒い日が続いていますね。

天気予報では、明日の朝から雪が降るそうですね。ここにきて真冬に戻ってしまいました。


少し古い記事になってしまいましたが、

先週、娘が卒業旅行のお土産をもって帰省しました。

カンボジアとベトナムに女二人旅をしてきました。

楽しんできたようで良かったです。



カンボジアのビスケット、日本人が作っているようで、口にあいました。



ブックカバー

お土産有難う。

それでは、世界遺産のアンコールワットをどうぞ





昼のアンコールワット






朝焼けのアンコールワット


本日の赤城山




雲一つありません。




アド街ック桐生 その23

2012-02-27 22:50:06 | アド街ック桐生
スウイーツのウチヤマ

時間の経過に伴い、風がでてきてより寒さがましました。

午後6時の時にはもう3度になってしまいました。



明日の朝はまた氷点下になりますね。


本日は桐生で一番美味しいスウイーツの「ウチヤマ」を紹介します。

鋸屋根の工場を改装したお店です。





ケースには色どりが鮮やかなスウイーツが並んでいます。



自身はイチゴショート、絶品です。



家内はモンブラン



そしてシュークリームです。




一度足を運んでみてはいかがでしょうか。


本日の赤城山



昨日は雪が降ったようで、白く見えるところが多いです。


おまけ

浅間山の夕焼けがきれいでした。





高圧線の鉄塔が邪魔ですね。



三日月と金星がくっきりです。風が吹いたので空気が澄んでいるからでしょうか。









絹さやにネット

2012-02-26 18:11:07 | 菜園日記
鈍より曇って寒さが戻りましたね。

実家の母が三半規管の機能が弱り、めまいから吐き気を訴えた為に、二日間通院し、その介助をしたので

ブログも満足な記事ではなくて申し訳ございませんでした。

点滴をして、1週間の投薬で、元の生活に戻ることができそうです。

季節の変わりめにはこのような症状が起きるそうです。皆様も気をつけて下さい。



今日は2月23日の夜の強風で倒れた、絹さやのネットを修理しました。



台風も耐えましたが、今回は無残な姿になっていました。

いかに今回の風が強かったことが窺えます。



根本からきれいに支柱が飛ばされていました。苗も茎が2,3本折れていましたが、ほとんど無傷です。



支柱を抜き去り、新たに支柱を立てネットを張りました。



まだまだ、寒い日が続くので、敷き藁を施しました。


菜園の様子



カキ菜もこんな状態です。今までにない状態です。去年はもうすでに何回が収穫していたはずです。

いかに今年の寒さが強かったですね。これから暖かくなって回復するのでしょうか?。



キャベツは元気に育っています。結構硬くなっています。甘いでしょうね。


花物語



クロッカスも芽がでました。



チューリップの芽も大きくなっています。



ラッパ水仙もたくさん芽がでています。



日なたの梅も咲き始めています。



よく見ると蓑虫でしょうか?

雨が降るたびに、季節が春に近づきますね。
来週は早や取りのジャガイモを植えましょうか。








時代の終わり

2012-02-24 21:23:11 | 新聞記事
昨晩は突然強風が吹き荒れました。

実家に一晩泊まりましたが、明け方までその音で眠ることができませんでした。

今日は一転して、穏やかな日になり、午後は日向はぽかぽか陽気で昼寝には気持ちの良い日でした。


今日の上毛新聞より



いよいよ、今月末で、サンバーの生産が終了する記事

これで、軽自動車の生産は全て完了して、3月からは普通自動車のみの生産に移行。

時代の流れですが、寂しいです。


花物語



実家の庭の福寿草が咲きました。もう少しで春ですね。



プラモデル

2012-02-22 22:25:54 | 思い出
今日は曇りで、春霞がかったようでしたね。少し寒さも一段落したようです。

明日は雨の予報です。一雨一雨暖かくなるのですね。


今日は、仕事の打ち合わせの時に、雑談でプラモデルの話題に華が咲いた事で、

50・60代の世代には懐かしい記事になると思いアップします。


福島・いわき住人作



1/700 ウオターラインシリーズ



赤城、瑞鶴、武蔵、山城、榛名







これからも、進水式を続けて下さい。


imas作

1/350 軽巡矢矧 今は長谷川の1/350シリーズに嵌っています。












1/350 駆逐艦 雪風 そろそろ、作業再開します。



1/200 駆逐艦 夕月 以前はニチモに嵌っていましたが、完成後の置き場に困っています。







1/250 空母 信濃 手つかずではや7年です。塗装に困って、踏ん切りがつきません。

どなたかアドバスをお願いします。




1/200 戦艦 大和 極めつけの一品です。長男が購入して、こちらも7年です。







組み立て図にも、心構えが必要と記載されています。

そろそろ、決心して、5カ年計画を立てましょうか。




今日の赤城山



もやっています。




十日町雪まつり 再会 Vol2

2012-02-21 23:30:50 | 
天気予報とおり、寒さも緩みましたね。

ストーブの温度計も12度です。夜もやや暖かいです。


本日は雪上カニーバルをメインに、雪まつり風景を綴ってみます。



まち全てが雪まつりです。





インプレッサ STI も雪にはお手上げでしょうか。



鳥居も埋もれてしまっています。




市民手作りの雪像です。





朝からの雪が厚化粧になって、化粧落としが大変です。



カニーバル会場までの両脇の壁にロウソクが点灯されています。



メインの雪像、パルテノン神殿です。「復興への願いを天空からの啓示」ををテーマにしています。





大雪の合間に晴れ間ものぞきました。市民の心がけがよいのですね。



いよいよ雪上カニーバルの始まりです。(実行委員会の皆様、撮影ご容赦下さい。)



Yuccaの『タイム・トゥ・セイ・グッバイ』でSTART



司会は今 お笑いの人気者、サンドウィッチマンです。











冬の花火は一味違います。



十日町華焔の踊り





南三陸町よりの出演、必ず立ち直ります。その想いをこめての熱い旗振りでした。







十日町と南三陸町との競演



Mihimaru GTの音楽ライブ





時折雪が降ってきました。



メインゲストのゴスペラーズのライブは帰る時間の都合により観る事ができませんでした。(残念)



暗闇に浮かぶロウソク、幻想的な空間です。







全ての人の幸福を祈ってみました。





あちこちの店先にも灯りがともっています。



駅前の雪像です。





明日に希望をもっていきましょう。



カニーバルのメインイベント花火の打ち上げ、次回は泊ですね。




米の粉で作った、「ちんころ」福を招くそうです。ひびが沢山入ると縁起がよいそうです。



雪下人参のジュース、相当甘味があるそうです。(健康的です)



定番の柿の種



地域限定に誘われて、十日町の切手アラカルト

十日町雪まつりは今年で63回目、雪まつり発祥の地です。

市民の手作り感が良く、雪国の人間の暖かさが表現できています。

皆様も機会がありましたら、一度訪れてみてはいかがでしょか。

又、入院中にお世話になった方々と再会できたこと、本当に良かったです。




本日の赤城山



今日も快晴です。

花物語



日曜日に菜園より蕾で摘んだ水仙も満開です。


十日町雪まつり 再会 Vol1

2012-02-20 22:18:53 | 
太平洋側は今日も天気はよいですね。日本海側はまた雪ですか。

本日は7ヵ月ぶりに、日高病院で同室の3人が再会した2月18日の記録です。

長くなりそうですので、2回に分けて投稿します。



再会を待ち望んでいましたので、朝も早くから起きてしまい、9時30分に桐生駅に送ってもらいました。



10時04分桐生始発の両毛線、10時40分に新前橋で上越線に乗り換えです。

今回はゆきは普通(鈍行)で行ってみます。



今では懐かしい塗装色です。



手動での開閉です。これが本当のエコですね。田舎は不便もまた楽しいです。



渡良瀬鉄道、「わ鉄」は1両編成です。

水上で乗り換え、長岡行き上越線が雪の為、時間になっても着ません。



40分遅れで発車です。



雪にレールが埋もれていましたが、時速40kmの徐行運転でなんとか六日町に到着



ほくほく線ホームも雪に埋もれています。



約20分遅れでほくほく線が到着、満員です。ほとんどが十日町で降りました。



通常はワンマンですが、雪の為に運転手、車掌、監視員(?)の3人態勢。

途中の美佐島、しんざ、十日町はほとんどがトンネルの為に遅れはありませんでした。

トンネルが多い理由は豪雪地帯の冬季運転の確保の方策でしょうか。

やっと十日町に2時半に到着、改札口で3人再会です。



駅近くのそば屋で遅い昼食です。



店内はまだまだ混雑、ほとんど満席です。



再会を祝して、熱燗で乾杯



手打ちそばです。

おなかも満腹、いざ雪まつり会場へ

記事は明日投稿します。


本日の赤城山




快晴です。








ジャガイモの準備

2012-02-19 23:04:01 | 菜園日記
今日は少し風がありましたが、穏やかな一日でしたね。

布団も干して、今晩は暖かく寝られます。


青く澄んだ空気の中、本日はジャガイモの植え付けの準備をしました。

まだまだ、寒く、霜が心配ですので、今年は植え付けは3月中旬でしょうか?



ホウレンソウを収穫した跡地。



沢庵用の大根の跡地。



去年に、ジャガイモを植えたので、連作障害防止の為に、試してみます。



一面黒くなりました。何となく効果がありそうです。



苦土石灰とよう燐を少々撒いて耕しました。



今年は、欲張りしないで、3種類(インカのめざめ、ホッカイコガネ、男爵)にします。





ソラマメ・絹さやに水を撒きました。



大根を収穫し、今晩は大根おろしにします。

カキ菜も寒さの為に、伸び悩んでいます、ブロッコリーも少ししか収穫できませんでした。



花物語



7本ある梅の木に、ひと花だけ咲きました。



ロウバイはまだまだこれからも楽しめます。





切り花にします。



チューリップもいよいよ芽がでました。

早く春がきてほしい今日この頃です。


世良田東照宮

2012-02-18 08:24:35 | 名所・旧跡
昨夜は東京で雪が降り、道路の凍結が心配されますね。

桐生は雪こそ降りませんでしたが、車の屋根は霜が降り、まるで雪が降ったようです。


世良田東照宮、近すぎて、訪れていないので、寒さで人が訪れないこの冬の時期に訪れてみました。






世良田東照宮(せらだとうしょうぐう)は、群馬県太田市(旧新田郡尾島町)世良田町にある神社である。

「東照大権現」としての徳川家康を祭神とする東照宮の1つである。

1617年(元和3年)に駿河国久能山(久能山東照宮)より下野国日光(日光東照宮)

へ家康の遺骸を改葬した際に建てられた社殿を、1644年(寛永21年)に上野国世良田へ移築し、

創建された。太田市内の他の社寺、館跡とともに「新田荘遺跡」として国の史跡に指定されている。








右手を洗い、左手を洗い、そして、左手に水をとり口をすすぎます。





不適切な写真掲載につき削除いたしました。



かの有名な東照大権現様です。












群馬一大きいソメイヨシノです。春にみたいです。



会館しているようですが・・・




厳しい寒さのなか、日高病院で同室の同窓会(?)を十日町で開きます。

行きは、足利の住人と、新前橋駅で合流して、敢えて普通電車で行ってみます。

水上駅で駅弁を買う計画、時間に追われる日々にスローライフをと思っています。