重粒子線治療患者の生きた証し by imas

前立腺ガン患者の平凡な日々を綴ります

大晦日

2011-12-31 09:41:44 | 日記
大晦日に思うこと


おはようございます。今日も快晴が続いています。

今日で試練の年も終わりです。

新しい年への準備も終わりですね。



正月花もやっと定位置に


今回で今年のブログアップも最後です。

振り返れば、今年は我が人生において最大級の試練の一年でした。

1月の重粒子線治療の説明から始まり、2月の治療が可能かどうかの判断待ち、そして3月11日の大震災、

その影響で電力不足から治療開始が6月末から7月の始めになるだろうと云われて、待ち続けた3ケ月。

治療が始まるまでの半年間は、不安とあせりで、明日が見えず精神的にきつかったです。

治療後の半年間は、経過も良好であった為に、しっかりと明日が見えて精神的に安定しています。


生きた証しを残そうと一念発起して、このブログを立ち上げましたが、今は生きる証しとして記そうと思っています。


今年を表す漢字は「絆」ですが、人の繋がり、こころの繋がり、人への思いやりを感じた年は、今までにないでしょう。

自分も人に支えられ、今こうしていられます。

様々な人の繋がりがあったからこそ、今、生きています。

来年も前だけを見て、人にやさしく、そして強く、生きていきます。


約4カ月、お付き合い有難うございました。

来年も肩肘張らず、背伸びしないで投稿していこうと思います。

どうぞ、末永くお付き合いをお願いいたします。

最後に、皆々様のご多幸を祈念して、今年を〆ます。



福もそろそろきます。


餅つき

2011-12-30 13:44:34 | 日記
冬の風物誌 餅つき

少し風がありますが、今日も良く晴れていますね。

今日は、実家の古くからの知り合いの農家で餅つきをしました。



かまどでもち米を炊きます。



N野さんが杵でもち米をこねます。





奥さんが手返しをします。 ご夫婦ですから、気の合ったタイミングで餅がつきあがります。



つきあがりを、からみ餅にします。(これが食べたくての餅つきです。)



伸し餅にします。



2種類のからみ餅(左は大根おろしにおかかと青のり、右は大根おろしのみ)

やはり、餅は臼と杵でついたものにつきますね。



冬の風物誌の餅つきがいつまでも続きますように、穏やかな日本であってもらいたいですね。


ソラマメに風除けをしました。

2011-12-29 13:19:28 | 菜園日記
ソラマメに風除け

風もなく、穏やかな日ですね。


強い風がありましたので、菜園の様子を見に行きました。

やはり、ソラマメが強風に煽られて、生育が芳しくありません。

そこで、支柱を立て風除け、霜対策とついでにアブラムシ対策もしました。



地べたを這っています。



支柱を立て、銀のテープを張って、アブラムシ除けにしました。

アブラムシは、きらきら光るものを嫌う性質があります。



4方をラップで囲い風除けです。そして霜よけの藁を敷きました。

これで、来春には大きく成長して、沢山サヤがつくことでしょう。


本日の収穫



サトイモ、たぶん肥料不足でした。



ごぼうと人参、こちらは肥大化しました。



山宮ダイコン、練馬大根、おろしダイコンの3種、明日の餅つきで、大根おろしのからみもちにします。


菜園の風景







遺失物発見

サトイモを掘っていると、スコップに何かが触りました、掘り返すと以前に行方不明になりました鋏です。



手打ちの歯は錆もでていません、やはり合わせが良いのですね。

ずっと探していましたが、今年の菜園作業最終Bに発見できたことも、何かの巡り会わせですね。







年末の穏やな日でした。

単身赴任の思い出

2011-12-28 20:21:33 | 思い出
寒川界隈


今日で今年の仕事納めです。

午前中に得意先に挨拶まわりをし、午後は大掃除をして、一年の汚れを落としました。

一年間仕事ができたことに感謝して帰宅しました。


本日は遠い昔(約5年前)に戻ってみます。

12月19日・26日と寒川に出張した時に、単身赴任の2年3カ月の記録を残しました。




倉見駅そばのアパート 1F・左下(101)ここで、長男と約1年生活を共にしました。

見知らぬ土地で、不安もありましたが、家族が一緒にいたことで、こころ強かったです。





相模線です。ドアは手動です。



生活費が振り込まれる日が待ちどおしかったです。



自分の好のおかずを選びます。



定位置です。



さんまの塩焼き、ちくわの天ぷら・きんぴら・酢の物






ひとりでケーキを買って誕生日を祝ったことも今は懐かしい思い出です。



会社の上司に連れていってもらい、よく飲んで食べました。

もやしラーメンは絶品です。(月曜日は定休日)



ご存じ寒川神社です。











今年の漢字「絆」。お守りを買いました。



憧れの地名「茅ヶ崎」、湘南のひびきがよいです。



「快飛」しらす料理を食べました。隣の北村水産でしらすを買います。



箱根駅伝もうすぐですね。



夕日がきれいでした。



引いては寄せる波のように、永遠の命があればと思います。


告知

群馬の新年の風物詩「ニューイヤー駅伝」



「SUBARU」の応援お願いします。



様々な寸景

2011-12-27 22:16:32 | 日記
12月27日の寸景色々

本日も寒い一日でしたね。会社の同僚が出勤時の気温は-4℃と言っていました。

急遽、東京の葛飾に行くことになり、その時の寸景を投稿します。




葛飾・堀切の交差点より見たスカイツリー



東北道・蓮田サービスエリア



昼ごはんを食べ損ねてしまい、3時になってしまった為に軽く天ぷらうどんで紛らわしました。



東北と圏央道が接続していると聞かされ、白岡菖蒲で降りて、桶川北本ICを探している時に

富士山が見えました。思わずパチしてしまいました。



やっとたどりついた桶川北本IC、その瞬間に茜空に浮かぶ富士山があり、

この絶景を撮らない理由はないと勝手に思い、路肩に停車してパチしてしまいました。



水仙も寒そうなので、部屋に入れました。



千葉の長男より届いた正月用の花。


関越道 高坂SA・ 東名高速 海老名SA

2011-12-26 19:49:12 | 
高坂サービスエリア・海老名サービスエリア


今日は今年一番の冷え込みでしたね。

2週連続の月曜日の本社出張です。先週は午後の打ち合わせでしたが、

今日は朝9時から打ち合わせの為に、朝5時に起きて、コンビニによってコーヒーを買って、

パンをかじりながら北関東道・関越道・東名と乗り継ぎました。

環八が渋滞で、抜けるのに1時間20分かかり、5分遅刻してしまいました。

年末はどこも混雑していますね。


東京方面で関越道を利用する時は、高坂サービスエリア、

神奈川方面で東名高速を利用する時には、海老名サービスエリアに立ち寄ります。


高坂サービスエリア(12月24日)



いつもは、軽食ですが、呼び込みののぼりにつられてレストランに入ってみました。





時間も1時過ぎですので、結構すいていました。



お勧めの黒豚の生姜焼きです。1,250円です。

味付けがやや甘く、好きにはなれません。

肉も焼き過ぎで硬かったです。



ここのたこ焼きは結構いけますよ。



今はやり、B級グルメです。今度食してみます。

時間があったので、少し散策してみました。





あら、こちらもサービスエリアです。(下り方面のSAでした。)



階段の上より、上り車線のSAです。

今まで、上下線を利用しましたが、隣接しているとは思いませんでした。



えび5本のフライ丼です。

先日(12月24日)に気になっていましたが、2食は食べらないので

本日(12月26日)に食してみました。

えびの下に千切りキャベツが敷いてあり、甘辛ソースがかかり

タルタルソースがつきます。これで520円はお値打ちです。

レストランより軽食コーナーに軍配が上がりますね。



海老名サービスエリア(12月26日)

最近リニューアルしました。



巨大な駐車場です。迷子になりますね。



以前はお店がありましたが、今はすっきりしています。



サービスエリアにエスカレーターがあるとは思いませんでした。(驚き!!)



お土産も種類があり、目移りします。





本日のお土産はメロンパン(250円)です。

メロンパンといえば、下り車線の「ぽるとがる」のメロンパンですが、

上り車線は「箱根ベーカリー」がありましたので、買ってみました。

結構人気があるらしいです。

おまけ



海老名IC付近で渋滞していましたので、思わずパチしました。

富士山は日本人にとっては、特別なものですね。

見えると感動します。


クリスマス・イブ礼拝

2011-12-25 10:12:36 | 日記
クリスマス・イブ礼拝

桐生は快晴です。気持ちがよい朝です。

今日もどこかの会社のスローガンと同じ「明るく」「楽しく」「元気よく」で頑張りましょう。

それが、年末の掃除であり、遊びであり、ブログ更新であり、なににつけてもですね。


昨日は神奈川でお泊りした家内を、車でお迎えしました。

娘のところに車を置いて、池袋で待ち合わせし、R大・池袋キャンパスのクリスマスの様子を見てきました。



駅に降り立つのは30年ぶりでしょうか?。



まだまだ、人の数も少ないですが、時間を追う毎に混雑しました。

田舎者には人の波に乗れなく、戸惑うばかりです。


大都会の景観に驚きながら歩くこと10分でしょうか。夕暮れ前に到着しました。




学内もクリスマスムードに包まれています。



時代を感じる時計台ですね。



ライトアップされる前です。



創設者ウイリアムズ司教と礼拝堂



蔦の絡まった名残とステンドグラスが歴史を感じさせますね。



礼拝堂の内部



ガラス窓にメリークリスマス



カップルで勉強していました。(ご立派)



2本の大木がライトアップされました。夕闇に赤・青・黄の電球が映えます。

場所は娘が通う新座キャンパス





静かに聖書のみ言葉を聞き、共に聖歌や賛歌奏で、祈りと黙想の時を過ごしました。



聖パウロ礼拝堂



礼拝奉仕者(司祭・主教・大学生・中高校生)の入場です。



ステンドグラス越しの明かりが幻想的です。



こうして、人生初めてのクリスマス・イブ礼拝に参加し、

厳かな儀式にキリストの精神の一部を感じる事が出来ました。


追記

頑張り屋の娘です。



バイトに励んでいました。ご苦労様です。

この後、クリスマスデートとのこと、少々複雑・・・。

アド街ック桐生 その17

2011-12-24 07:19:06 | アド街ック桐生
岡村屋

昨晩は久々の地震にドキッとしましたね。地震は嫌ですね。


本日は、小学校の時からたまに食した、ホルモンの「岡村屋」を紹介します。

老舗の「旭屋」から独立して、もう40年位でしょうか?

近所の懇意にしている人と父とよく日曜の夕方に晩酌のつまみとして、焼いた記憶が懐かしいです。



カシラとヒモが我が家の定番です。菜園のレタスを巻いてバランス良く食べます。



時節柄、カレンダーを頂いてきました。



農作業のカレンダーは来年の菜園に参考になりますね。




おまけ

道すがらの教会のイルミネーションです。





別な教会もきれいですね。





今日の昼すぐに、家内と池袋で合流して、娘の大学のイルミネーションを見てきます。

その記事は後日紹介します。

ヨン様がいっぱい

2011-12-23 23:55:13 | 日記
ヨン様がいっぱいです。


目が覚める程の強い風が吹いて、寒い一日でしたね。

明日はホワイトクリスマスになるところが多いのではないでしょうか?。


本日は、家内がぺ・ヨンジュンを愛する友人達とクリスマス会を楽しむ為に、

神奈川でお泊りです、一人でラーメンを食べて帰宅し、今このブログを書いています。

広くはありませんが、一人でいるとやはり、寂しいですね。


子供達も家をでて、これからは家内と二人の生活がこの先何年続くのでしょうか?

長男も社会人になって4年、娘も来年卒業して、これでやっと親としての努めも一区切りつきました。

これからの先の人生は、家内とお互いの時間を有意義に過ごそうと思っています。

一度の人生、今できることは、今でしかできません。

それが、他人から見ると奇異(異質)なものであてっも、本人がよければそれでよいでしょう。


前置きが長くなってしまいましたが、

本日は、いったい我が家にはヨン様が何人いるか、写真を撮ってみました。



自分で加工した写真が壁一面に

岡山のヨン友さんが加工したものです。
お詫びして、訂正させていただきます。




ガムのBOXも、家族の写真は部屋に一枚でした。



カレンダーも



食器棚にも



もちろんDVDも山積状態で沢山あります。(いったい観たら何年分でしょうか)



マッキントッシュの椅子がいつのまにか写真立てに



冷蔵庫の磁石にも

家中いたるところにいます。居間は独占状態です。

家内の部屋はもっともっとすごいです。

趣味(生活の一部であり、命の糧)が高じて、ブログも

興味がある方はどうぞこちらから

好きなことを、気がすむまでやってみましょう。

後悔しないように、今やりましょう。

ヨン様家族の絆を大切に、そして少しだけ家族の絆も。

アド街ック桐生 その16

2011-12-22 21:09:36 | アド街ック桐生
龍苑


午前は曇っていて寒かったですが、午後は薄日がさして、いくぶん寒さも緩みましたね。


本日は、高校生の時より通い続けている、中華料理の「龍苑」を紹介します。



場所は桐生市役所のそばです。

駐車場は少し離れていて、判り難いので、市役所に置くことをお勧めします。



ご主人が一人で調理しています。



セスナの操縦が趣味で、エンジンが飾られています。


名物はお店の名前をとった「龍苑丼」です。必ずオーダーします。

マーボー豆腐ですが、ニンニクが独特な味を出していて、

格別です、30年以上食べ続けていますが、飽きません。




もう一つはチャップスイですが、一度も食していないので、味については語れません。



そいていつもオーダーする餃子です。(ひとりの時にはオーダーできません)



大きさが判り難いと思いますが、箸で持つと重量感があります。

お値段は750円ですので、凡そ2人前の金額です。二人で一人前で十分すぎます。

くれぐれも、オーダーに注意してください。(食べきれないとお土産にしてくれます。)

高校生の時には、龍苑丼の大盛とラーメンを完食して、校庭の芝で寝そべっていました。

懐かしい思い出の一コマです。振り返ると、「龍苑丼」と「肉丼」「餃子」「ラーメン」「チャーハン」の

5種類しか食していませんでした。

お店が開いている時間は11:30~13:30と17:00~19:15と短いのでご注意して下さい。

時間帯にはよっては混み合いますので、少し時間をずらすことをお勧めします。


ゆず湯

今日は冬至ですね。冬至といえばゆず湯ですね。贅沢にゆずを沢山いれてみました。



浴室いっぱいに香しいかおりが漂っています。

季節の風物に趣きを感じられる日本人でいる事に喜びを感じます。