今日は気温は低かったですが、風がなかったので寒さはあまり感じませんでした。
夜になり風がでてきました。上州の空っ風です。
特に夜の風は嫌いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7c/d1ff5a4849e1ac63e019ddf0b1e162ab.jpg)
蝋梅の中に一枝だけ仕込んだ白梅が開花しました。
季節は移りつつありますね。
土曜日の昼食にしか食べられない天麩羅があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7e/6b03aa6e8700ad3f72ecc114d9376499.jpg)
近所の魚屋の魚龍のイカ天です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b4/6de7518605fe5f57d41eb272fb27575b.jpg)
一本50円、もう20年以上変わっていないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/60/f261fae6abc07be3bf327362e7818f9e.jpg)
最近はえび天が追加メニューされました。
去年までは天麩羅を揚げて60年のお婆さんが揚げていましたが、
90歳になったので引退して、今はその息子さんに代替わりしました。
スルメいかをまっすぐに揚げるコツは受け継がれました。
夜になり風がでてきました。上州の空っ風です。
特に夜の風は嫌いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7c/d1ff5a4849e1ac63e019ddf0b1e162ab.jpg)
蝋梅の中に一枝だけ仕込んだ白梅が開花しました。
季節は移りつつありますね。
土曜日の昼食にしか食べられない天麩羅があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7e/6b03aa6e8700ad3f72ecc114d9376499.jpg)
近所の魚屋の魚龍のイカ天です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b4/6de7518605fe5f57d41eb272fb27575b.jpg)
一本50円、もう20年以上変わっていないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/60/f261fae6abc07be3bf327362e7818f9e.jpg)
最近はえび天が追加メニューされました。
去年までは天麩羅を揚げて60年のお婆さんが揚げていましたが、
90歳になったので引退して、今はその息子さんに代替わりしました。
スルメいかをまっすぐに揚げるコツは受け継がれました。