重粒子線治療患者の生きた証し by imas

前立腺ガン患者の平凡な日々を綴ります

だいぶ早かった赤堀しょうぶ園

2012-05-30 23:28:15 | 名所・旧跡
爽やかな風が吹いて、清々しい日でした。


本日も5月27日(日)の記事です。

ライトアップの敷島バラを見る為に、赤堀しょうぶ園で時間調整しました。





去年は6月27日(月)に訪れましたので、丁度ひと月早い時期です。



少しではなく相当早かったです。



咲いているのはなぜか黄色のハナショウブだけでした。



咲いていない株は花芽もまだ見えない状態です。

勝手な開花予想は2週間後でしょうか?

皆様も来月中旬に訪れてみてはいかがでしょうか。

しょうぶ園の入り口の畑には赤のポピーが満開でした。






ちなみに去年の6月27日の状態をご覧ください。







紫陽花と同じ時期でした。ハナショウブは少し遅かったです。


おまけ



しょうぶ園の無料駐車場にはハチロクが止まっていました。

相当早い時期に予約したのでしょうね。



本日は休暇で、友人と信州・松本をぶらぶらしていると長男よりメールが来ました。


花物語

家内がヨン友さんより頂いて、育てたクジャクシャボテンが3年目にして開花しました。



立派な花ですね。月下美人と同じ姿ですね。

夜に咲いたので、もしかして月下美人ではないでしょうか?

何方か見分ける方法を教えて下さい。


夜の敷島バラ園

2012-05-29 22:03:22 | 名所・旧跡
日中は蒸し暑く、夕方には激しい雷雨がありました。



帰宅の途中で土砂降りになり、センターラインが隠れるほどでした。

各地では土砂崩れの恐れがあるようです。被害がでない事を祈るばかりです。


本日は、5月27日に訪れた敷島バラ園の記録です。

今年はライトアップしていますので、夕方に訪れてみました。









ライトアップされると趣きがかわりますね。しかしバラはほとんど見えなくなります。


薄暮のうちに見えたバラをご覧ください。



カトリーヌドヌーブです。



こちらは我が家でも咲きますブルームーンに似ています、リップルスです。








やはり太陽光のしたの方が綺麗ですね。

去年の5月16日(固定具作成日)に訪れた時のバラをご覧ください。














プリンセスミチコもライトアップされていました。





出口付近ではこんな風景も見られます。


バラは豪華ですね、香りもよく気持ちも華やぎます。

皆様も一度お出掛けしてみてはいかがでしょうか。

ちなみに入園料は無料です。


ジャガイモの試し堀

2012-05-28 23:34:47 | 菜園日記
天気予報のとおり不安定な天候で、突然雷雨がありました。

数十分で雨があがり、その後は急激に気温が低くなりました。


昨日の菜園の記録です。

3月4日に芽がでてしまって、小ぶりのジャガイモにする為に、

芽欠きをしなかった男爵が葉の色が黄色に変わってきましたので、試しに掘ってみました。





予想どおり小ぶりです、少し収量が少なめですね。



へたよりのサツマイモも根づいたようです。



キュウリはもう少しです。



ソラマメも収穫です、塩茹ですね。



中玉トマトも大きくなってきました。



先端部は摘果しました。





イチゴはここまで育って、落ちてしまいます。

師匠は「受粉していないから、落ちてしまう。」、今年は虫が少なかったのでしょう。

来年は人工授粉で、トライしてみます。



移植したハナミズキは瀕死の状態です。なんとかもち直してもらいたいです。



今年はプラムが収穫できそうです。


花物語



ユリは元気いっぱいです。



皐月が咲き始めました。



葉の様子が変です。この黄色はなんでしょうか?

師匠教えて下さい。


7.2mに挑戦

2012-05-27 23:48:38 | 日記
今日も暑い日になりました。

いよいよ夏に向けての準備です。

去年は家内に、グリーンロープと揶揄された、グリーンカーテンのリベンジです。



ゴーヤは町内より苗を配布されました、朝顔はダイソーで2袋100円の品です。





3.6mを2枚つないで、7.2mです。どこまで蔓が伸びるか試してみます。


ちなみに去年のグリーンロープです。



ゴーヤは家内の意見で植え付けはしませんでした。(実が付くのは見栄えが悪い理由です。)



西洋朝顔がほんの数輪咲いただけでした。


花物語



2年目にして始めて咲いた水連です。去年は自宅ベランダでの栽培で咲きませんでした。

日当たりが悪かったので、日当たりのよい実家の庭に移動しました。



実家の庭で咲いたキショウブです。

おまけ



水連の葉の上で昼寝をしていたトカゲです。

ツバメ・オナガの子育て

2012-05-26 21:56:55 | 日記
五月晴れで、汗ばむ陽気でした。

本日は、家の近所をぶらぶらしての一コマです。


先日の雀の子育てにつづいて、ツバメの子育てを撮る為に、近所のお店で待つこと数分。



親がエサをくわえて巣に帰ってきました。



黄色の口ばしが初々しいです。



まだまだ満腹になりません。



眼をこらすと口ばしが二つあります。元気に巣立ってほしいものです。


帰り道で、上を見上げると、オナガが騒いでいました。



そのうち、羽根を大きく広げ始めました。





すぐに親鳥がきてエサを与えました。





児童公園ではキジバトがエサを探しています、近づいても逃げません。



自宅の夏みかんの木です。何故か、果実と花が共存しています。


花物語



夏みかんの木の下に咲いた紫蘭。



ほんの少ししかない土ですが、毎年咲きます、アッツ桜。昔はピンク色でした。



可憐な花ですね。

交通安全ウオッチ

2012-05-25 23:01:20 | 日記
日中は少し蒸しましたが、夜になると小雨が降りひんやりしました。


本日は、通勤時の交通安全の啓蒙活動で、会社近くの交差点でウオッチングする当番でした。



二人一組で月曜日と金曜日に7時20分から50分までの30分の旗をもってのウオッチングです。

整然と車が流れます。

海外出張での中国やタイの喧噪はウソのようです。

クラクションを鳴らす車は皆無です。

皆様も交通安全に努めましょう。!!


花物語



個人でのバラ栽培です。みごとですね。


誰に嫁ぐのでしょうか

2012-05-24 23:12:27 | 思い出
今日も暑くなりましたね。

会社では1カ月前倒しのクールビズを実施しています。

これからは、スーパークールビズも実施してもらいたいです。

今年の夏の気温予想がありましたが、西日本は暑く、東日本は平年並みのようです。

2010年の記録的猛暑は無さそうですね。的中する事を願います。


本日は、娘の部屋を占拠したぬいぐるみを処分(リサイクル)した記事です。



長男がUFOキャッチャーでゲットした物や、お土産で貰ったもの、よくもまあー集めたものです。



ごみ袋で8袋です。


会社の若い世代に話して、嫁入りを強要しましたが、うまくいきませんでした。

その時に、リサイクルショップの情報をもらったので、5月19日(土)に持ち込みました。

〆て400円、ごみとして処分するよりは少しはマシですね。


取引先の営業課長が、アメリカ駐在への異動の挨拶に来てくれました。

身体に気をつけて、現地での仕事頑張って下さい。

苦労はあると思いますが、前向きに考えましょう。

Hさん、ファイト!!




雀の子育て

2012-05-22 23:05:32 | 日記
ここ1週間、暑いくらいの日がありましたが、本日は雨が降って肌寒い日ですね。


昨日の金環日食に日本中が沸きましたが、本日も歴史に壱頁を刻むスカイツリーの開業ですね。

東京タワーの開業の年(昭和33年)にも金環日食がありました。

(昭和33年は自身が生まれた年ですので、勿論記憶はありませんが)

何かの縁を感じますね。


自宅前の電柱で子育てしている雀の写真を撮ることができましたので投稿します。



親の毛並の悪さは苦労している現われでしょうか。





子雀にエサを与えるのもひと苦労しています。天敵に襲われることがないのでしょうね。



片足で踏ん張っています。





一瞬ですが、ホバリングしているように見えました。





いつの世も子育ては大変ですね。

元気に巣立ってほしいものです。



世紀の天体ショー・金環日食

2012-05-21 18:49:55 | 思い出
932年ぶりの世紀の天体ショーで日本中が沸きました。

ここ桐生は朝から晴れていて、きれいな天体ショーを見る事が出来ました。

今日の日を生きて見られたことは、本当に素晴らしいことですね。

932年ぶり、次に関東で見られるのは300年後、今日、今生きている事が大事ですね。

18年後の北海道で次の金環日食がみられるでしょうか。

金環日食は太陽と月の結婚なんですってね。


減光フィルターが品切れで、直接カメラでは撮影できませんので、テレビの画面を撮影しました。








日食が始まると、少し暗くなりました。

桐生は午前7時33分43秒から始まりました。






見逃した方はこちらでお楽しみ下さい。


花物語



昨年の母の日に、家内に贈ったブルームーンも咲き始めました。