重粒子線治療患者の生きた証し by imas

前立腺ガン患者の平凡な日々を綴ります

連休2日目

2011-09-30 22:35:13 | ゴルフ
今年3回目のゴルフ


天気は最高、スコアーいまいち

場所は近所の「大間々カントリー」 自宅より車で25分



7:35分スタート インコースNo10 



No18 9:40 あがり



昼食 天丼をチョイス(昼食込みです)

その他で天ぷらうどん・そば、ハンバーグ・・・

コーヒーはセルフで飲み放題です。



アウト No1



ラウンド終了 13:45

天気に誘われてあとハーフ

14:25 スタート



もうすすきが咲いています。(スコアーもすすき状態)

樹木は紅葉が始まっています。

やはり1.5ラウンドは疲れました。

一日の遊び代 しめて7,180円 (格安でした。)

爽やかな一日でした。(心がけがよいのです。)


本日のおまけ

家内が育てています。

メダカ(ヒメダカ・白メダカ・黒メダカ・・・いわゆるレインボーメダカ)たくさんいます。



子桜インコのパイド種 名前は「ウー」



手のりです。

好物はパンです。少し重く飛びます。

詳しくは後日どこかで投稿します。

このほかに同じ種類のインコが4羽です。


  明日は骨董市に行ってきます。












4連休です。

2011-09-29 22:15:05 | 菜園日記
4連休初日

9月までの木・金休みと10月の土・日休みで4連休です。



昨晩は会社の同僚と焼肉でした。

気の置けない仲間と恒例の「朝鮮飯店」での焼肉パーティー、2人が退社した為に、3人でした。

少し、淋しいですが、これからも続けていきたいです。


天気は快晴絶好の畑仕事

三角ホーの柄の交換


9/15に折れた柄を取引先の二方の協力により、交換しました。(有難うございました)

本日はキャベツの移植です。



菜園の先輩お薦めの「金系201」

虫よけネットを架けて終了



種まきは「ほうれん草」「小松菜」です。 「アサツキ」の球根も植えました。


昨日購入した「ゆり」の球根も植えました。



種類は
  

来年が楽しみです。!!


本日のはなだより


「コルチカム」が咲きました。






  明日はゴルフです。





夏の思い出

2011-09-25 21:18:10 | 日記
今夏の花物語

2Fのベランダーから3Fにかけてグリーンカーテンを作りました。



長さは十分育ちました。が、しかし横に広がりません。

更に、花がほとんど咲きませんでした。

家内曰く「グリンーのロープ」

実家で咲いた朝顔です。




来年はきゅうり・かぼちゃでリベンジしましょうか?


会社のそばのハス



自生しているのか栽培しているのか不明ですが、見事です。


カサブランカ競演



菜園で育てたカサブランカ、何故か匂いがしませんでした。
家内曰く「カサブランカもどき」


入院時同室の患者さんより頂いた本物のカサブランカ(十日町産)

秋に新しい球根を買ってきます。

中国・蘇州紀行

2011-09-24 21:21:37 | 
中国紀行(8/1~3)

ちょっと古いです。
今回の震災の影響で材料の製造を中国に移管するにあたり、その工程を確認してきました。

2年ぶりの中国です。

9:25フライト




機内食


現地の工程確認






とにかく湿気がまいりました。

5☆のホテル 新城花園酒店

夜景


昼間


室内はこんな感じでした。


夕食は現地で有名な蘇州料理の松鶴楼

「松鼠桂行魚」が有名でおいしかったです。

有名な白酒(56度)



アルコールは厳禁!!

ちょっと観光

蘇州博物館




  

鑑定団にだしたらいくらでしょうか?

上海虹橋国際空港よりテイクオフ


機内食

カツカレーでした。

眼下には紀伊半島


羽田空港へ降下中(雲の中)


無事着陸


あわただしい3日間でした。







菜園日記

2011-09-23 22:00:20 | 菜園日記
菜園日記(9/22・23)

木・金休みの業界に身を置く為に、菜園作業をしました。

ブロコッロリーの苗が虫に全て食べらててしまった為に、急遽近くの種苗店で苗を購入して移植しました。


虫よけネットをかけて終了



重粒子線治療で一緒に入院していた、長野の上田地方の大根の種まき
チンゲンサイ・サンチェ・赤カブ・カブ・ほうれん草もまきました。

先週に移植した白菜も順調に成長していました。




桃の木の下で一休みしていると、バッサと音がして足元を見ると
ススメバチとカマキリの死闘でした。



結果はスズメバチがカマキリの頭を噛み切り何処かに持ち去りました。

昨日の朝にはカマキリに頑張って害虫を退治してとお願いしたので、悲しい結果でした。

ここで一息
今週の花物語

おととしに日限地蔵の縁日で購入した「コルチカム」の球根を地植えにしました。

季節は秋ですね。


来週はキャベツの移植と秋・冬野菜の種まきを予定しています。






重粒子線治療第4週目

2011-09-22 23:30:55 | 重粒子線治療
重粒子線治療第4週目(6/26~7/1)

治療風景

放射線技師の皆様有難うございました。

固定具

個人名を消して破棄されます。

悪戦苦闘のトイレ

ガスとの闘いでした。

治療日誌

6/28(火)10:01 10:17  #13照射(左)本日から一番スタート、結果オーライ

6/29(水)10:00 10:14  #14照射(右)本日もスタートダッシュがききました

6/30(木)10:01 10:20  #15照射(左)慣れた頃には終了でした

7/01(金)10:05 10:25  #16照射(右)照射前に採血・採尿
               重粒子外来にてDrの診察、PSA9.41

少しの副作用

9/22時点左右の足に残る放射線皮膚炎

16回の照射が全て終了しました、ガスがたまって治療台から降りる事4回、一時は相当気持ちが落ち込みました。
治療の後半は要領よく準備ができて、あっけなく幕引きとなりました。
4週間は長いようですが、終わってしまうと短く感じました。
治療中はドクター・看護師さん・放射線技師さん・すべてのスタッフの皆様の献身的な仕事により
当初は不安がありましたが、治療の後半には不安から安心にかわってきました。
又、同じ治療をした患者の皆様、同じ時間を共有できたこと有難うございました。
大変心強かったです。完治する事を目指しましょう。

助けられた命ですから、これから一日一日を大切にしていくつもりです。

入院先の日高病院
本人の希望で通院も現在はあります。同時期の患者さんは長野より通っていました。



1ケ月前はつつじが咲いていました
医師・スタッフの皆様、入院中はお世話になりました。
有難うございました。

今週の番外其の1

6/27(月)隣市の赤堀しょうぶ園
治療が休止の為、家内と行ってきました。


  

もう少し早ければ、最盛期でした。(残念!)

今週の番外其の2

6/30の夕食

そのあとすぐに同室の患者さんと病院レストランで「海鮮五目ラーメン」満腹・満腹


入院最後の朝食(7/1)


病院食は痩せます。
もう2度と食べたくありません。
健康に留意しましょう!!

重粒子線治療第3週目

2011-09-21 22:19:25 | 重粒子線治療
重粒子線治療第3週目(6/19~6/25)

重粒子線医学センター前駐車場


専用駐車許可証

病院入門の際に係員に見せるとゲートを開けてもらえます

治療日誌

6/21(火)11:15 11:35  #09照射(上)膀胱へ生理食塩水注入で手間取る、今回で終了 ホットする

6/22(水)10:48 11:15  #10照射(右)ガス溜り、途中照射の待ちがあった為に、確認の写真撮影
                 治療の副作用で排尿時に痛みを感じる

6/23(木)10:02 10:18  #11照射(左)ガスが溜まっている感じであったが、無事終了

6/24(金)10:05 10:21  #12照射(右)照射終了後のDrの診察、患者の75%が前立腺がん治療

  
今週の番外其のいち

6/19(日)O市のさざえ堂のアジサイ




灯篭越しのアジサイ


今週の番外其の1

6/21(火)の昼食 餃子の王将「野菜炒め+餃子」


6/22(水)の昼食 T市駅前のCoCo壱番屋の「カツカレー+シーチキンサラダ」


6/23(木)の昼食 M市の○尚寿司(義姉のおごり)


6/24(金)の昼食 T市の大勝軒「もりそば」


   今週はよく食べました
今週の番外其の2
前回(6/13)より11日後の清水寺のアジサイ


今年は異常気象のあおりで花にとっては受難の年です。



重粒子線治療第2週目

2011-09-20 22:43:04 | 重粒子線治療
重粒子線治療第2週目(6/12~6/18)
重粒子線医学センター模型



治療日誌

6/14(火)17:07 17:23 #5照射(左)本日もガス溜りにより浣腸                

6/15(水)13:10 13:30 #6照射(上)2回目の膀胱への生理食塩水注入、あと1回じっと我慢、耐えるだけ

6/16(木)15:07 15:21 #7照射(右)開始までに2分待ち、準備に慣れた
 
6/17(金)15:36 15:48 #8照射(左)入室から退出まで12分、自身最短、治療終了後にDrの診察

外泊中の菜園にて

2年目のとちおとめ

収量はいまいち、来年こそはと思いをはせる

初めての玉ねぎ

ターボ種150本 紫50本 まずまずの出来

今年の初物きゅうり

その後の収量はよかったです


6/13(月)は治療がないので外出して、紫陽花鑑賞
高崎市の清水寺にて


265段の階段の両脇に咲く模様であるが、少し早かったです



観音様(百衣観音)のそばです

  来年は一番良い時期に訪れたいです。

重粒子線治療開始

2011-09-18 22:51:28 | 重粒子線治療
重粒子線医学研究センター


待合室


         
重粒子線治療第1週 6/5(日)~6/10(金)


治療室

         
6/5 日  14:00      レントゲン撮影・採血・尿速・残尿測定

6/6 月  04:00      起床
     11:00 11:40  治療リハーサル(位置決めCT撮影)   
     15:40      心電図

6/7 火  02:40      目覚める
     14:00 14:40  敷島バラ園散策(ハイビスカス購入)
     15:00 16:10  30分の治療遅
     16:10 16:30  #1照射(右)


6/8 水  03:50      目覚める
      16:10      照射準備するがガスたまりで浣腸
      17:07 17:25  #2照射(左)

6/9 木  03:00      目覚める
      13:35      #3 膀胱へ生理食塩水注入後照射(上)

6/10 金  05:50      起床
     16:55       ガスたまりで浣腸
     17:37 17:56   #4照射(右)




第1週は緊張と不安で朝も早く起床、治療前のガスの確認で半分がNGであった

寝不足と不慣れな入院でガスがたまったと思われます。

ガスの事が気になると、更に便秘になる悪循環になりました。

開き直りも必要でしょう。

看護師さん、ご迷惑をおかけしました、本当に有難うございました。(感謝)


ここで一息、きれいなバラをどうぞ

敷島バラ園






来年も観ることができるように、日々節制し、健康に留意します。

全てはここから始まった

2011-09-17 23:03:41 | 日記
人生初めての人間ドック、脳ドックを追加しました。



近接のI市の医師会病院 成人病検診センター

その結果が後日、郵送されてきました。

ほとんどが「A」著変なし、唯一の「D」がPSAの3.27でありました。

しかし、気にはなっていましたが、そんなはずはないと勝手に思い込んで、そのまま放置状態が4ケ月続きました。

10月に入り、花粉症がでて、掛かりつけのクリニックに通院する時に、突然、家内が思い出したように

「人間ドックの結果はどうした」と言い、その結果を持って、花粉症の治療と泌尿器への紹介状を書いてもらいました。

その後の経過は以下の通りです。

日時              PSA  内容

2010/11/13 専門医受診     4.46   20%のがんの可能性はあるが、数値的に急ぐ必要はない
                     仕事の都合でMRIを選択

2011/11/20 MRI撮影          MRIでは「明らかな前立線がんは指摘できず」の結論

2011/12/07 生検実施           80%の白20%黒のグレーのまま年を越すことは本意ではない
                     15本の針(生検を2回はさせたくないという主治医の主義で
                     外線に3本)

2010/12/16 がん告知           生検の結果は13番目に3mmのがん細胞発見 
                     グリソンスコアーは6
                     まさか20%に入ってしまった事への驚愕と
                     告知がストレートであった事に唖然
                     自分の思い(告知はもっと神妙な儀式)との
                     格段の差があった

2010/12/21 CT・骨シンチ        

2010/12/22 がん確定           前立線がん:T1cN0 M0(前立線に限局している)
                     群馬大学泌尿器科への診察予約(12/27)

2010/12/27 エコー検査          重粒子線治療を希望を告げる

2011/01/12           6.70   生検の影響でPSAの数値は上昇する。
                     数値を見ながらホルモン剤を投与するが
                     現時点はホルモンの投与なしで進める
             
2011/01/18                重粒子外来にて治療の説明を受ける

2011/01/31 CT撮影           重粒子治療の本人意思確認、CTの結果も大きな問題はない
      尿速・残尿測定        検討結果は2/16に連絡できるとの事 


               
2011/02/16 採血        3.54   バージョンアップする事への厚労省の認可がおりない為に、
                     今年度の治療の実施方法では不安要素があるとの事

2011/03/23                体形的不安要素は解消したが、電力不足の為に、
                     治療は6月中旬か7月初旬になるとの事

2011/04/06 採血        4.42   経過観察

2011/04/25                重粒子外来の看護師さんより、治療固定具の作成の為に
                     5/16に来院の連絡

2011/05/16 採血        3.68   固定具作成・レントゲン撮影・心電図(治療は6/7で決定)

2011/05/17                膀胱に生理食塩水100mlを注入し、固定具装着後CT撮影                       MRI撮影、Drとのインフォームド・コンセント

                             
2011/06/06 リハーサル          照射リハーサル

2011/06/07                治療開始

2011/07/01           9.41   治療終了 照射後はPSAの上昇は当然の結果説明

2011/08/05 経過観察      2.96   数値の下降は速い方であり、今後は1を目指そうのコメント

2011/09/02 経過観察      2.16   次回検診では男性ホルモンの数値を測定、
                     ほてりが感じられる事は更年期が予想される



     重粒子線治療期間は次回に投稿します。