重粒子線治療患者の生きた証し by imas

前立腺ガン患者の平凡な日々を綴ります

ブログの引っ越しです

2016-06-28 22:53:28 | 日記


早いものでブログを立ち上げてもう少しで5年です。

投稿した写真はおよそ1万枚、3GBで収納できません。

ブログを引越しします。

新たなブログはこちらです。



今年のユリは豪華そうです。

2016-06-23 22:08:37 | 日記
今日も梅雨らしい日となりました。

しかし利根川水系のダムははまだまだ貯水率は低いです。

西日本はもう雨は必要ないです、関東でその雨を引き受けたいものです。




一晩だけの花、ダチュラです。

アスファルトの切れ目で2年間。宿根でしょうか?



鉢植えのユリも咲きました。



菜園のユリは期待できそうです。

来月には綺麗な花が咲く事でしょう。






少し早い娘の誕生日のお祝い

2016-06-22 22:47:21 | 思い出
関東では梅雨らしい一日でしたが、九州では記録的豪雨となりました。

熊本地震で被災された地域にも大雨が降りました。

これでもかと災難が続きます。

心よりお見舞い申し上げます。


6月24日は娘の誕生日です。

久しぶりに帰省した長男を引き連れて、家族4人での夕食となりました。



まずは生ビールで乾杯です。



今回は焼肉ではありません。



お好み焼きでした。


家族旅行の話になり、当初は北陸新幹線で金沢と云う事でしたが、

神社オタクの長男の意見を取り入れ、伊勢神宮と比叡山延暦寺そして帰り道で掛川花鳥園となりました。

旅のしおりを長男が作成するようです。

10月が待ち遠しいです。

やはり家族団欒は素晴らしいですね。


子ツバメも元気です

2016-06-21 22:26:50 | 日記


今年も会社の中を自由にツバメが飛び交っています。

いつも思うのですが、日曜日はどうしているのでしょうか?

もうそろそろ巣立ちです。

元気に渡っていってほしいものです。

そして来年も戻ってきてください。


カボチャも元気です

2016-06-20 21:05:24 | 菜園日記
今日は蒸し暑い日となりました。

まだ暑さに身体が慣れていませんので、とても辛く感じました。


夏野菜が元気です。



左側はミニカボチャの坊ちゃん、

右側は雪化粧、特に親株が元気です。

防草シートを更に伸ばしました。



葉の下の様子です。



ミニカボチャは色づきました。



キュウリにナスにピーマン、夏野菜の収穫が本格化します。


小玉スイカが生長しています

2016-06-19 23:03:41 | 菜園日記
鈍より曇った梅雨らしい日となりました。

昨日の桐生の気温は34度、野良仕事は自殺行為。

今日は絶好の菜園日和でした。




紅小玉スイカが生長しています。



ネットに入れて支柱より麻ひもで吊るしました。



黄色小玉スイカも結実しました。



獣対策を少しづつやっています。








5年前に遡ってみました

2016-06-18 21:14:26 | 重粒子線治療
昨日の続きです。


振り返れば、5年前の6月17日は重粒子線治療の8回目の照射でした。

午後4時の予定でしたが、少し早めの3時半過ぎに左からの照射で、

入室から退室まで最速の12分でした。

当時は頻尿に悩まされ、深夜の2時過ぎにトイレに駆け込む程でした。




火曜日から金曜日までの4日間を4クール、合計16回の照射でした。

今は12回に減ったようです。多分1回のビームの強さを上げたのでしょうね。

医療も効率を上げるのですね。


時間が少しあったので、当時の感傷に浸ってみました。



入院先の日高病院、お世話になりました。


少し足を伸ばして、高崎まで。



紫陽花で有名な清水寺。



石段は266、当時より体重が減ったので少しは楽に上がれましたが、やはり結構きつかったです。



高崎市内が見渡せます。

初めての光景です。たぶん5年前はそんな余裕はなかったのでしょうね。

少しだけ感傷に耽るのも、戒めになって良いかもしれません。










今年も癌細胞は映っていませんでした

2016-06-17 20:59:46 | 重粒子線治療
真夏日となった今日は一昨日の検査結果が出る日です。

結果は良好でした。また一年生き延びる事が出来そうです。

今日の担当医は女医さんでした。

丁寧な説明でとても安心することが出来ました。

検査の映像も快く撮らせて頂きました。



首から下のCT映像です、肺も綺麗でした。



そして前立腺も。



骨シンチは左足の付け根が黒くなっています。

これは大腿骨の骨頭が擦れた持病です。良く映ったものです。



そしてこれは5年半前の前立腺のMRI画像です。

この時の所見はがん細胞は発見できずでした。

その後の針生検で15本の針をうって、そのうちの1本に3mmの癌細胞がついてきて、突然のがん告知でした。


繰り返しになってしまいますが、針生検も針と針の間をすり抜けてしまうこともあります。

すり抜けてしまえば、癌ではないと結論づけられます。


知り合いは生検を行って、癌ではないと判断されたがPSAが上昇する人がいます。

癌ではないのであればPSAは上昇することはないでしょう。

別の泌尿器科で改めて針生研を行うべきでしょうね。

マリーゴールドでセンチュウ対策

2016-06-16 23:50:27 | 菜園日記
マリーゴールド大尽のimas菜園です。

ナス・トマトのコンパニオンプラッツにしてもまだまだ沢山生えています。




ジャガイモの跡地に植えてみました。

これだけ植えればセンチュウ対策になるのでは。

そして雑草除けになる事もすこしだけ期待します。


重粒子線治療後5年目の検診

2016-06-15 21:52:36 | 重粒子線治療
早いもので治療後5年が経過しました。

過ぎてしまえば、あっと云う間でした。

この5年間は人生を見直す事ができ、時間を無駄にしない事を教えられた貴重な時間でした。

たまにはサボる事もありましたが、濃密な時間を過ごすことができました。


綺麗な花に感動し、動物には愛おしさを感じるようになりました。

平凡な日常生活がなによりな贅沢だと教えられました。




朝8時に再診の受けつは長蛇の列ができていました。

受付番号は203、今までで一番若い番号でした。



その足で採尿・採血、ここでの番号は108。

まだまだ、煩悩を超越できません。



朝から検査漬けです。

最後のCTが終了したのは午後2時40分。



会計を待っている間に遅い昼食です。


帰路の途中で会社に立ち寄って、残務処理をして帰宅したのは6時過ぎ。

仕事をしていた方が疲れないかも。


明後日は忘れてしまった、尿流量・残尿測定をして検査の結果がでます。

問題なしで終わりたいものです。