とにかく支離滅裂だよ?

ひとから聞いたウワサや裏話に注目!思い浮かんだことをつぶやいてます。

2月23日【富士山の日】登ったことがない

2024-02-23 07:35:18 | 日記

きょうは一日雨のようだ。

このところ天気が悪くて気持ちが晴れない。

気温が低くて最高気温が10度に届かないから寒いね。

3日ほど前まで、2月とは思えぬほどの暖かさだったのに急転した。

ピンポイント天気予報を確認すると、来週にならないとお陽さまを見ることができない。

雨が続きウォーキングができないのが残念だ。

それに花粉症の症状がだんだんひどくなり、アレルギーの薬を飲んでいる。

自分の場合、目がショボショボし見づらい。

きょう2月23日は『天皇誕生日』で祝日になっている。

うちの県は富士山があるので、「ふ(2)じ(2)さん(3)」の語呂合せから『富士山の日』だ。

海外からの登山者も増えているけど、自分は登ったことがない。

一度、登山するつもりで準備していたけど、台風がきて中止する。

それ以来、富士登山する気持ちになれなかったな。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実感!花粉飛散量が多くなってきた

2024-02-16 07:18:22 | 日記

花粉症

午前4時起床。

2月は一年で一番寒い時期だけど、汗をかいて目がさめた。

暖かいなとおもっていたけど、室温計をみると16.5度となっている。

本当に寒い日だと、暖房をいれてもここまで上げるには時間がかかる。

今朝、エアコンをつけなくてもいい。

洗顔後、ストレッチ、簡単な筋トレ、踏み台昇降運動の順に1時間10分おこなう。

踏み台昇降をはじめたら、汗がでてきて途中からTシャツを脱ぐ。

頭が汗でぬれ、気持ちが悪くなり洗う。

きのうよりだいぶ気温が全国的に下がるという天気予報になっていた。

北風も強いので表示されているより体感気温が低いという。

ピンポイント天気予報を確認すると、うちのエリアの最高気温が16度台になっている。

大きくは下がらないようだ。

ピンポイント予報だと、風はそんなに強くないようだけど、実際どうなんだろうな。

気になるのがスギ花粉の飛散量。

花粉飛散情報だと、あすから多くなっているけど、自分の身体で感じるものと違う。

このところ、くしゃみの回数がふえ、鼻詰まりや目のかゆみがでて花粉症の症状がかわっているから、花粉が増えているのがわかる。

飛散量が多くても症状が軽かったり、その逆もあり、個人差があるんだよね。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注意!県内でサギ電話多発だって

2024-02-09 07:23:35 | 日記

県内の広範囲で通信局や消防などをかたったサギ電話があいついだというニュースがあった。

相手が誰をかたっていても、お金やキャッシュカードを絶対わたさないように、警察が呼び掛けている。

例えば、

・2時間以内に対処にしないと固定電話や携帯電話が使えなくなる

・携帯電話から詐欺メールが送信され被害にあったひとがいる

というような内容だとか。

いまのところ被害の情報は入っていないけど、うちの周辺エリアにも電話がかかってきている。

お金やキャッシュカードをわたさないだけでなく、聞かれても家族構成や個人情報をしゃべらないようにいけない。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気はよくないけどウォーキングにいい?

2024-02-02 07:26:41 | 日記

ちょうどいい!

きょうは曇りのようだ。

暖かった昨日とうって変わり気温がグンと低い。

9度くらい下がり最高気温が11度台となっている。

寒暖差があると体調管理に注意だ。

今日は風が弱く静かになるので、ウォーキングするにはいい。

昨日は風が強く、風上に向かいとき飛ばされそうになり、暖かいので汗がでてきて少し歩きづらかった。

気温の低いきょうは、歩くのにちょうどいいかもしれない。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れているけど寒い!風が強いのが嫌だね

2024-01-26 07:41:03 | 日記

大雪で道路が渋滞しているようだ。

20時間以上サービスエリアで動けないというトラックの映像がテレビに映る。

きょうまで寒波がつづくみたいだね。

うちのあたりは快晴だけど、冷たい風が強くふく。

最高気温が10度そこそこで寒い。

きょうは少しあがるようだ。

ウォーキングしたいけど、きのうは中止する。

きょうは少し風が弱くなりそうだから、歩けるだろう。

風があっても冷たくなければいいのだが・・・。

ひんやりした風が目に当たると、涙がでてくるのでサングラスをかけて歩く。

耳も痛くなるので耳当てがほしい。

用事があり出かけなくてはいけないから、朝のうちにウォーキングしたい。

日が高くなってからでないと寒いから様子見だね。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ウォーキング】風が弱いから歩くにはいいね

2024-01-19 07:31:42 | 日記

午前4時5分起床。

いつもより暖かく感じる。

タイマーで居間のエアコンを入れているけど、いつもより部屋が暖かい。

20度くらいになっていた。

このところ、同じような状態だったのに室温が4~5度低かった。

体を動かし始めたら、暑くなってきたくらいだ。

テレビの天気予報だと、午後にならないと晴れてこない。

ネットのピンポイント天気予報を確認すると、テレビと同じような予報になっている。

曇っているわりには気温が高く、16度ちかくまであがる。

あす・あさっては雨が降るようだから、ウォーキングにはいけないので、きょうは出かけたい。

きのうは少し風が強かったけど暖かったので歩けた。

きょうは曇っていても風も弱いようで、ウォーキングするにはいいね。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【不快!】被災地にニセ自衛官が出没!

2024-01-12 07:14:08 | 日記

能登半島地震で多くのひとが難儀しているのに、新たに不快なことが起こる。

災害に便乗した空き巣などがあったけど、今度はニセ自衛官が出没しているという。

迷彩服姿のニセ自衛官が、支援を装って被災地の家に上がり込んだとか。

高額なブルーシートをはる悪質業者がいたけど、これは物取り目的なのかな?

町の職員が「支援に来ている本物の自衛官なのか疑わなくてはいけなくなるのが、心苦しいし本当に憤りしかない」といっている。

多くの支援の声をあげるひともいるなか、悪知恵ばかり働かせる人がいるのに腹立たしい。

本物の自衛隊は、ヘルメットや帽子をかぶりワッペンをつけているそうだ。

そんな情報を知ると、ワルはそれも真似するかもしれない。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迎春 2024

2024-01-01 07:54:55 | 日記

あけましておめでとうございます。

心豊かな一年になるといいですね。

今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

元旦

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなり朝起きれない!生活スタイルを見直し

2023-12-29 07:53:17 | 日記

起きれない!

日の昇る時間が遅くなり、午前7時ころまで薄暗い。

気温がさがり布団からでるのが億劫になるから、早寝早起きが崩れてきた。

夏よりすべてが遅くなる生活スタイルになっている。

以前のように、まず午前4時前後に起きることにした。

と言っても、その日の状況もちがうので、午前4時にこだわることでもないことだが。

起床後、まず1時間ほどストレッチなどをする。

そのあと朝食。

この時間が午前8時すぎていたので、もっと早く食べることにした。

夏のように一日のスケジュールが前倒しになることを期待する。

正月をはさみ、これでうまくいくか様子見だ。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この冬一番の低気温!体にすぐ症状がでる

2023-12-22 09:25:02 | 日記

午前5時起床する。

室温が5.8度と、この冬一番の寒さだった。

晴れても最高気温が7度とあがらない。

そのうえ、風が強いのでさらに寒く感じる。

少し前、雨で雪が消えてしまったと嫁の北海道や東北、北陸の友人が話していたそうだ。

西日本から北日本にかけての日本海側は、大雪というニュースがあった。

テレビの映像をみると、きょうもかなり雪が降るという。

雪かきや雪下ろしも大変だけど、公共交通機関や物流の停止、停電などで生活に影響を与えないといいな。

ピンポイント天気予報を確認すると、あすから気温が上がるようで年末は晴れて暖かそうだ。

血圧上昇や手足の荒れなど、気温が下がるとすぐ症状がでるので注意している。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アロエの花】冬が来た!

2023-12-15 07:00:06 | 日記

今年もアロエの花が咲き始める。

暖かい日が続いたけど、これを見ると本当に冬が来たと思う。

はじめ全体的に緑だったのが、朱色が目立つようになる。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【睡眠】ねむりすぎかな?

2023-12-08 08:50:19 | 日記

ねむりすぎかな?

このところ気温がさがりよく眠れる。

8時間以上寝ている日が多い。

途中で目覚めても、すぐ寝付ける。

午前4時ころには起きるつもりでいるけど、目がさめると起きる時間にちかい。

すぐ起きられず、二度寝することが多くなった。

好きなテレビ番組をリアルタイムで観ることはごくまれで、録画している。

洗顔してからストレッチや簡単な筋トレで体を目覚めさせ一日がスタートする。

これから気温がもっと下がると、起きる時間が遅くなるかもしれないね。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソンコース横断中のシマヘビに遭遇

2023-12-01 07:57:51 | 日記

きのう、河川敷のマラソンコースをウォーキングする。

風が強いので、風上に向かうのは辛かったけど、戻りは風に押されて楽だった。

道横の木の枝が風に飛ばされマラソンコースに転がっている。

遠くからこういった枝かと思ったら、実はシマヘビだった。

コースを横断中のようだ。

夏にかなり太いヘビをこの近くで見たことがある。

だいぶ寒くなったからヘビはもういないかと思っていた。

いつから冬眠するのかな?

平日だったので自転車に乗る人や歩く人が少ない。

週末だとスピードのでている自転車が多いからひかれそうだな。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あすあさって気温が低くて寒そう

2023-11-24 08:03:30 | 日記

気温が低くて寒そう

天気予報によると、低気圧や強い寒気の影響で北陸から北は冬の嵐のようだ。

大雪や猛吹雪の恐れがある北海道。

さらに、東北や北陸でも雨から雪に変り、夜になると大雪となるかもしれない。

うちのエリアの天気が気になったので、ピンポイント天気予報を確認すると、あすとあさっては気温が下がる。

あすは最高気温が15度くらいになっていた。

昼前後は暖かくなっても、あとの時間帯の気温は低いから寒いよね。

まだ厚手の服がなくても過ごせていたけど、そろそろ必要になりそうだ。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温がさがる!起床時間がおそくなる

2023-11-17 08:30:52 | 日記

早寝早起きなんだけど、このところ起きる時間が遅くなっている。

少し前まで午前4時前後だったのが、40分以上おそくなった。

気温が下がり、起きづらくなったのが原因だろう。

そうなると、起きてからのルーティンの時間がずれてくるんだよね。

きょうは朝から雨で、午前10時台は激しく降りそうだ。

午後になると晴れてくるという天気予報になっている。

このところ、低かった気温が雨のわりに高いね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする