とにかく支離滅裂だよ?

ひとから聞いたウワサや裏話に注目!思い浮かんだことをつぶやいてます。

確定申告の準備は中だるみ

2025-01-30 07:32:29 | 日記

来月半ばに地元の青色申告会で帳簿のサポートをうける予定になっている。

それまでに時間があるので、確定申告の準備は95%ほど進み中だるみだ。

届いていなかった証明書が郵送されてきたし、固定資産公課証明書も市役所からもらってくる。

2回サポート予約をしているけど、1回目のとき問題なければ、その場で確定申告できる。

医療費控除に必要となるものを、まだまとめていない。

一昨年分は経費などにかかったものが多く必要なかったけど、昨年分はどうなるかわからないから準備だけはしておこう。

サポート日まで間があくと、細かいことを忘れてしまうことがあるんだよね。

2~3日まえに帳簿全体を見直しをしないといけない。

記入漏れがないか、自作チェックリストで確認しておいたほうがいいな。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【確定申告】いまこそ来年の準備だ!

2025-01-23 07:07:46 | 日記

帳簿入力がだいたいすみ、確定申告の準備はかなり進む。

これから入力漏れのチェックだ。

まだ届いていない証明書があったり、市役所までとりに行かなくてはならない書類が残っている。

それと来年からもっと楽になるよう、方法を考えようと思う。

そんなことを言いながら、何年か同じ状態が続いた。

確定申告がすむと気持ちがスッキリし、開放感でいっぱいになる。

すると、来年こそ楽になるようにするという気持ちが失せてしまう。

今度こそ正月開けの憂鬱な気持ちになるのをなくし、余裕をもって確定申告する日を迎えたい。

地元の青色申告会でサポートを受けるのは来月になる。

時間をおくと確定申告モードが下がるので、いまから来年の下準備をしておくほうがいいんだろうな。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【確定申告の準備】出鼻をくじかれ焦る

2025-01-16 07:14:00 | 日記

きのう、昼ころから晴れるという天気予報だった。

ところが、夕方になってからでないと陽がささず、風が強く気温も低かった。

ウォーキングにでかける気持ちがおこらないので止める。

その分、確定申告のため帳簿のデータ入力に集中するようにした。

正月あけから表にまとめなどの段取りをしておいたから効率が良いはずだ。

ただ、データ入力をはじめてからすぐ、辻妻のあわないものがでてきてつまづく。

表にまとめるとき再確認していたし、なぜなのか焦る。

とはいえ、転記ミスはあるから元伝票を見直していたとき、月の違う自作表を見ていたとやっと気づいた。

月別に順序よく並べておいたのに、なんで間違えたのか不思議だ。

日付をよく見るようにしたので、トラブルなく順調に進む。

初日にここまでできると、先が見えてきて気持ちが楽になる。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ウォーキング】低温と強風の二重苦だね

2025-01-09 07:15:34 | 日記

正月太り解消に食べ物の量の調整だけでなく運動が欠かせない。

室内でストレッチや筋トレ、踏み台昇降運動をするけど、さらにウォーキングが必要だ。

先日の日曜日は、ずっと歩いていたので休み、月曜日は、雨の降る時間が思っていたより早くて歩けなかった。

ことしに入り2日続けてウォーキングはできず。

今週は風が強くて寒いんだよね。

寒いだけならいいんだけど、風が強いと飛ばされそうになったりするし、普段より疲れる。

きのうも、気温が低く最高気温が10度にとどかず、強風注意報がでる最悪な状態だった。

歩いて体が暖まるまで時間がかかるし、冷え性なだけに過酷だ。

さらに冷たい風が目に当たると涙がでて、見えづらかった。

肝心の正月太りの解消は、少しずつ結果がでている。

一度に体重を下げると反動があるから、ボチボチやっていこうと思う。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要注意!やっかいな正月太り

2025-01-03 10:12:15 | 日記

以前、正月と迎えたといういって喜び、三が日は朝から酒を飲んで3日過ごしていた。

案の定、正月太りになる。

正月明けはダイエットしないといけなかった。

健康に気をつけるようになり、そんな状態を変えたい。

昨年末に体重が増える傾向にあったので、正月を迎えるまえから食べ物の量に気をつけていた。

それと毎日の運動を続ける。

この時期の起床時間は午前4時。

洗顔のあと、コップ1杯飲んだ後、ストレッチと簡単な器具で筋トレ、踏み台昇降運動をして1時間ほど過ごす。

早く明るくなったころは、すぐにウォーキングに出かけていた。

いまは明るくなる時間が遅いし、寒いので気温があがってから歩くことにかえる。

冬はからっ風が吹くことが多いので歩くには辛いけど、室内の運動だけでなくウォーキングをめげずに続けたい。

1日の食べ物を量を注意していても、正月は来客もあり酒を飲む。

気になる正月太りのほうは以前ほどのことはないけど、増えているので注意している。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迎春 2025

2025-01-01 10:01:54 | 日記

新年明けましておめでとうございますm(_ _)m

グーンと飛躍の年になるといいですね。

今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

元旦

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする