とにかく支離滅裂だよ?

ひとから聞いたウワサや裏話に注目!思い浮かんだことをつぶやいてます。

今年も年賀状ができていない!バタバタしながら完成

2019-12-29 15:39:32 | 日記


今年も年賀状を作るのが遅れている。

毎年、ギリギリだ。

本当はもっと前に行うつもりだったけど、パソコントラブルでそちらに時間が取られたのが大きい。

今日こそはと思って早起きして作業を始めた。

絵柄はできたので、これから住所録を整理しない。

今年は喪中ハガキが届いたのは、昨年の半分以下の4枚だった。

亡くなった方の住所が登録されていないか、注意だね。

お昼までに完成させ、昼過ぎに郵便局まで届けてきた。

年賀状を出しに来る人が多いので郵便局の駐車場が混んでいて、接触事故でも起きないか心配だった。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イーサネットには有効なIP構成がありません!ネットつがならない

2019-12-28 16:39:13 | 日記


パソコンを買ったばかりだったのにネットにつながらないトラブルから戻ってきた。

年末の忙しとき、予定外ことが起こる。

「イーサネットには有効なIP構成がありません」

この表示がでてきた。

ネットで調べると、同じ症状があるようだ。

参考にして自分で対処してみたけど、ダメだった。

サポート先に問い合わせても、同じような対処法だった。

自分でやっても時間ばかりかかり、解消できず修理を依頼。

Windows10の更新が前日あり、翌日になり起動させたらトラブル発生。

どうも、更新に問題がありそう。

別のパソコンは更新されたが問題なかった。

いままで、何台ものパソコンを使っていたけど、ネットにつながらなくトラブルは初めてだ。

Windows10は自動で更新されるが、今後も問題がおこらないか心配だね。

ハードディスクが初期化されたので、最初からすべてやり直し。

ソフトを入れ直したり、データの移動させたりしなくてはいけない。

自分好みに使えるまで時間がかかるね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

及川ってなんて読む?はじめて聞いた呼び名だった

2019-12-27 15:30:13 | 日記


阪神タイガースをひいきにしている。

今年のドラフトで入団した若い選手が、これからどう成長するか楽しみだね。

ところで、今年のドラフトで3位の及川雅貴投手がいるけど、「おいかわ」と読むと思っていたけど違うんだね。

「およかわ」と読むらしいけど、初めて聞いた苗字だ。

他にも、「おしかわ」や「おびかわ」とも言うらしいが、「もりかわ」や「しきかわ」、「しのかわ」となるとお手上げだ。

苗字には興味があるので、初対面の方には出身地を聞くことがある。

特に、いままで知らなかった苗字だとよけい聞きたくなる。

今回、ネットで「及川」という苗字を調べてみた。

読み方は違うかもしれないけど岩手県や宮城県に多いそうだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日の根尾選手が小学校の夢先生を初体験してショック!

2019-12-26 16:34:17 | 日記


『中日根尾「泣きそうに…」野球人気の低さ目の当たり』

こんなタイトル記事があった。

甲子園を沸かせた中日の根尾昂選手の話だ。

日本サッカー協会とプロ野球選手会とのコラボ企画「夢の教室」があり、長野県の小学校で夢先生を初体験したという。

小学5年生の1組22人に野球経験者が一人もいなかったのがショックだったようだ。

地域性もあるかもしれないけど、こんな傾向は日本のかなりの場所で見られると思う。

自分の住むところは割と野球が盛んだったけど、いま中学の野球部は部員不足で、新入生が入らないと単独チームが組めない状態になってしまった。

新人戦は他校と合同チームだ。うちのところだけでなく、県内ではそんなチームがいくつもある。

中学野球はそのうち消滅するという方もいるが、わかる気がする。

子どもの数が減っているのに、サッカーを幼児のころからやっている。

プロとアマチュアがどうこう言っている場合ではないのに、サッカーのような統一した体制で選手を育てないと消滅する。

野球のルールも知らないし、興味がない子が多い。

いままだ日本全体では野球チームの形はできているけど、マイナーなスポーツになりかねない。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポツンと一軒家って観てます?こんなに人気になるとはね

2019-12-25 15:05:10 | 日記


中高年に人気だそうだけど、テレビ朝日系「ポツンと一軒家」ってみてます?

最初、ネタ切れになってそのうち視聴率も頭打ちになるという話がはじめあったけどね。

確かに、一軒家しかない田舎にいっても、テレビで取り上げるようなネタがあるのかと思う。

田舎に取材に行くと、かなり多くのひとが「ポツンと一軒家」を知っていた。

他局の番組でも一軒家がでてくると、「ポツンと」をにおわせる発言がある。

この番組がそれくらい浸透している。

自分が生活している中で比較してしまうけど、そうではない違った生活や人生があるんだよね。

それと放送されたところしか知らないけど、取材の舞台裏はかなりたいへんのようだ。

事故がおこらないか、ハラハラすることがあるからね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐いもの知らずのワンコ。木に登ったものの下りられず

2019-12-24 15:31:03 | 日記


アメリカの犬の話題に、木に登ったものの下りられなくなったジャーマンシェパードの話があった。

葉が全くなく幹と枝だけの木の先端で、途方にくれる犬の姿が映っている。

よく見ると、木の先に黒い塊がある。

ネコを追って木まで登ってしまった。ところが、木から下りられなかった。

どうも、ネコに強い関心を示すクセがあるようだ。

結局、飼い主が消防を呼んでジャーマンシェパードを助けてもらったそうだ。

こんな救助なんて初めてと消防士が言ったというけど、そうだろうね。

当然、ニャンコは自分で下りた。

このお騒がせなワンコは、懲りずにまたやるかも・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月26日は部分日食。減光対策なしのスマホのカメラは厳禁!

2019-12-23 16:20:18 | 日記


今日、天気予報を見ていて知ったことだけど、12月26日は部分日食なんだってね。

天気がよくないといけないので、ピンポイント週間天気予報を確認してみた。

曇り時々雨になっている。

日本各地で部分日食が観測できるのは26日の午後で、以下のような時間だ。

京都が15時31分32秒

仙台は15時33分18秒

東京が15時35分27秒

いまのところ予測が変わらない限り、うちのエリアでは部分日食は見られない。

なお、部分日食をスマホのカメラで見たり撮影しようするのはダメなんだって。

というのは、減光対策をしないでスマホのレンズを太陽に直接向けると、内部のセンサーが破損することがあるからだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は冬至!柚子湯に入りカボチャを食べます?

2019-12-22 14:30:47 | 日記


12月22日の今日は冬至。

冬至といったら1年で夜が最も長くなる日だね。

この日の風習に柚子湯に入ることをはじめ、小豆粥や南瓜を食べることがある。

冬至にカボチャを食べると風邪をひかないとか、中風にならないとか、また長生きすると言われるようだ。

いまではカボチャをいつでも食べられるけど、この時期が一番いいんだね。

でも最近では冬至だからといって、そのようにする家庭は少ないだろうな?




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日12月21日は、回文の日と遠距離恋愛の日だった

2019-12-21 16:37:32 | 日記


昨日と違い、風がないので朝から静かだ。

昨日は晴れてはいたけど、風が強かった。

洗濯物が飛ばされそうだった。

それでも気温がこの時期としては高く、車で移動中は温室のような状態だったから暑かった。

ところで、今日は12月21日。

「1221」の語呂合わせ記念日って何かあるかな? と思って探してみたところ、あったのがこちら。

・遠距離恋愛の日

・回文の日

『遠距離恋愛の日』は「1221」の両側の1が1人を、中の2が近づいた2人を表す。

『回文の日』は、「1221」が前から読んでも後ろから読んでも同じものだから、回文のようになっている。

そんなことだったけど、自分には『回文の日』のほうがしっくりする。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏ササミの蒸し料理を自分で作りたくなりネットでレシピを探す

2019-12-20 15:20:06 | 日記


嫁が作ってくれた夕食に鶏ササミの蒸し料理があった。

シンプルな味付けがよくて、一人で食べてしまった。

自分でつくろうと思い、朝からネットでレシピを検索する。

レンジでチンする方法と茹でる方法があるようだ。

やまでらくみこさんが紹介していた料理に、浜内千波さんの「鶏ささみとりんごのサラダ」があった。

信州のリンゴを2箇所から頂いたので、たくさんあるのでちょうどいい。

それと、モデルのマギーさん考案の「鶏ササミと長ネギの和え物」も紹介されていた。

濃いめの味のようだ、お酒のつまみに作って見たくなる。

さっそく、材料を手にいれようと思う。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんぽ生命保険の不適切販売問題。外からわからない社員のいまの状態

2019-12-19 16:40:05 | 日記


かんぽ生命保険の不適切販売問題で、高齢の家族にアンケート調査が来ていた。

加入したのがだいぶ前なので、問題もなかった。

嫁の知人の夫が、かんぽ生命の社員で以前ノルマが厳しいという話をしていた。

尻をたたく上司への不信感などで、「辞めたい」と夫が何度もいうことを聞いていた。

そして、今回の問題が発覚!

今度は会社にいっても仕事がなく、窓際族のような状態らしい。

それに収入が激減して困っているとも聞く。

会社に行っても仕事がなくて、手持ち無沙汰の状態を何日も繰りかえすのは、辛いよね。

やる気がなくなっていて「辞めたい」というようだ。

若い世代ならまで今後の対応の仕方もあるだろうけど、30歳すぎると転職するにもすんなりイカないしね。

再スタートするにも、不適切販売問題以外に社員のモチベーションアップなどどうするんだろう?









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大河ドラマ「いだてん」史上最低の烙印!面白かったのは変?

2019-12-18 15:46:06 | 日記


NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」が平均視聴率8.2%だったようだ。

大河ドラマ史上歴代最低だったとたたかれている。

自分は今回はじめてNHK大河ドラマを最初から最後まで観ることができた。

NHK大河ドラマをいままで、まともに観たことが一度もなかった。

良くて1日分を通してみたことが2回ほどある程度。

いままで、まったく面白くなかった。

それが、なんで「いだてん~東京オリムピック噺~」を観たのかな?

柔道創設者の嘉納治五郎とオリンピックとどう関係があったのか。

嘉納治五郎がオリンピック開会式に出ている写真を本で何度も見たことがあるからな。

金栗四三や同郷人の田畑政治のことも、どんな人だったのか興味がわいた。

それに古今亭志ん生とからめているけど、好きな落語家の一人でCDや本を何枚か持っている。

ドラマが史実通りでなくフィクションもあったけど、嫁と一緒に面白く観ることができた。

史上最低の烙印を押されたNHK大河ドラマを面白いという自分が変人なのかね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調が戻るのを寝て待つことにする

2019-12-17 13:16:56 | 日記


体調不良で食べられないし、やる気もおこらない。

昔飼っていた猫は長生きをした。

この猫が調子が悪いと、部屋の隅で丸くなって寝ていた。

調子が戻るのを寝て待っているのが、長年一緒に生活していると分かる。

そんなわけで、今日は無理をしないで回復を待つことにする。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月16日は『電話創業の日』どう話していいのか困らなかったのかな?

2019-12-16 15:40:20 | 日記


寒くなってきたけど、朝ふとんからスッと出ることできます?

このところ目覚まし時計を止めても布団の中が気持ちよく、もう少し眠りたいという気持ちと格闘している。

寒くなってきてから、そんな日が続いている。

2度寝し、なかなか起きられない日もでたきた。

グズグズしていると、時間ばかりたってしまい遅れるというので、やっと立ち上がる。

気持ちよく眠るのは冬場がいいけど、起きることを考えると暑い時期がいいね。

ところで、12月16日の今日は『電話創業の日』となっている。

1890(明治23)年の12月16日に、日本ではじめて東京と横浜市内間で電話が開始されたのがいわれだ。

いまでは固定電話でなくスマホや携帯が発達し、子供のときから慣れている。

当時まったく新しいものだけに、はじめはどう話したらいいのか困らなかったのかな?

電話の扱い方に苦労したと思うよね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根をいただく。大根おろしが食べたくなる

2019-12-15 15:40:12 | 日記


家庭菜園で野菜作りをしている友だちが、収穫したばかりの大根を3本届けてくれた。

ちょうど、家にきていた妹に1本あげる。

昨日スーパーで買ってきたもので、ぶり大根を作った。

大根おろしにして食べたくなる。

「それなら、しらすかイカの塩辛が冷蔵庫の入っているはず・・・」と嫁に言われる。

冬になると大根や白菜が美味しいけど、今年まったく畑で野菜を作らなかった。

たまに草刈りしているけど、やる気がでなくて雑草で伸び放題だ。

先日、別の友だちが大きなブロッコリーを届けてくれた。

採りたて野菜を友だちからの差し入れてもらっている。

どの野菜も甘みがあり美味しいよね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする