射水市聴覚障害者協会

障害者もあたりまえに地域で暮らしていけるまちをめざして…
日々の取り組みや聴覚障害者に必要な情報をお伝えしていきます。

全米が感動 「耳の聞こえない両親へ娘が奇跡の歌!」(ザ・世界仰天ニュース)

2016年04月27日 | テレビ放送

皆さんがぜひ観てほしい情報があります。

今夜、放送する「ザ!世界仰天ニュース 親子の微妙な関係SP!」です。

内容は、

耳の聞こえない両親へ娘が奇跡の歌!

幼稚園の合唱発表会で1人違う振り付けの女の子…それは耳の聞こえない両親への歌だった。

見てくださいね。

ーーーーーーー

 
ザ・世界仰天ニュース  http://www.ntv.co.jp/gyoten/index.html
 
 
 
親子の微妙な関係スペシャル
 4月27日(水)
夜9時~9時54分放送
 
全米が感動
娘の合唱発表会
耳の聞こえない両親の元に生まれた女の子。娘に障害はなかったが、言葉を教えることができない両親。"泣き声"には光が反応するなど対策はあったが、耳が聞こえないことでの苦労は絶えなかった...。いつしか娘は成長とともに両親を助けるように...そして幼稚園の合唱発表会で驚きのサプライズをする。 

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
観ます (ivycom)
2016-04-27 08:44:48
ありがとうございます。
感動がもう見えています。
返信する
Re:観ます (imizu-city)
2016-04-27 09:26:59
ivycomさん

コメントありがとう!
はい、楽しみにしていますね(^.^)

ミノルタ
返信する
笑顔の感情表現 (ivycom)
2016-04-27 22:01:40
素晴らしいと感じました。
もちろん初めて手話の歌を観ました。
感情表現が手話の全てですね。

笑顔の感情表現を
学びたいと思いました。
返信する
Re:笑顔の感情表現 (imizu-city)
2016-04-27 22:47:48
ivycomさん
またコメントをありがとう(^.^)
あのサプライズが良かったよね!感動。

手話は目で見る言葉ですから、
お互いの顔を合わせながら、コミュニケーションをするのです。
感情表現も手話の基本ですね(^.^)

ミノルタ
返信する
TV見ました (May)
2016-04-28 22:02:30
このブログで紹介されていたので、TV見ましたよ。
5歳?の子がすごいですね。
「両親を喜ばせたかった」ってすごいと思いました。
紹介されていなかったら見逃していたと思います。
ありがとうございました。
返信する
Re:TV見ました (imizu-city)
2016-04-29 00:47:54
Mayさん
コメントありがとう。

TV見られて良かったですね。
耳が聞こえない両親のために手話通訳しながら歌っていた子が偉いんだなと脱帽しました(^.^)
本当に可愛かったですね。

ミノルタ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。