ぽち・タマ・me

ペットグッズの製造販売をしています。そこで出会ったわんこ・にゃんこや我が家のペット、私事の悲喜こもごもを綴ります♪

センバツ終わって

2012-04-06 20:31:38 | スポーツ
甲子園に阪神タイガースが戻ってきた


タイガース生え抜きの和田選手が監督に
ベンチは藪コーチの姿も見えるね

柴田、小宮山選手はあまりなじみはないけれどがんばってて
新井選手のところには開幕からチャンスがいっぱい生まれて打ててるし
タイガースはいいスタートを切ってる

昨日の安ジーのおかえりインタビュー
じ~~~んときたし

今日は能見選手、完封おめでとう

ヒーローインビューで向けられたマイクにトラッキーがついてて
かわいかった


そうそう
センバツが終わったばかりなのに
今日の朝刊には明日から始まる春季近畿高校野球の
府の予選の組み合わせが載ってた

センバツに出られなかった高校はいつも通り練習していて
履正社だって負けた時点でもう夏の甲子園に向けてがんばってるやろうしね

どの学校も力を振り絞って勝っていってほしいです



それにしても天気が不順
昨日も今日も時雨たりあられが降ったりしている


例年になく寒い4月の初めだけれど





もっこうバラは今年も小さな蕾をつけてるよ





ん・・・
チューリップやと思って育てていたのは





これって
ヒヤシンスよね



ミックスの球根セットを買ってしまったのかな

覚えてないっす




ブラックのクリスマスローズは結局6個の花が咲いた


この寒さはかわいそうだけど
暖かくなるのはもうすぐだからね

2012 お花見 第一弾 

2012-04-05 20:27:15 | お出かけ
今日のお花見はお隣の茨木市にある
弁天さんに行った


3月半ばにあるグループで行こうっていうことになって決めたのが5日
それが、こんなに開花が遅れるなんてね





このマーク
先日のセンバツを思い出す

智辯学園はここの系列の学校





ここは 飛龍山冥應寺 で 辯天宗の本部

じゃあ奈良は?
宇賀山妙音院如意寺 っていって 総本山なんですって









まだ、2分3分咲きっていうところ





これはなんていう桜かな
なかなかきれい



ここは夏に行われる奉納の花火が有名なんだけど
桜も施設内には3000本あるんだって




ここが満開になったらきれいやろうね



2012.04.01

2012-04-01 23:44:09 | イベント


大きなダンボール箱があると
入れてみたくなる




先日、雑貨屋さんで見つけたガーデニング用品

庭に立てると お墓っぽく見えて



それにしても

4月になったのに
まだ桜が咲かない

駅前近くで、ここはいつも真っ先に咲くなぁと毎年思う桜もまだ











蕾はぱっつんぱっつんにふくらんでいるのに

こんな年ってあった?
花見、第一弾
5日はどうなってんでしょね