因幡屋ぶろぐ

劇評かわら版「因幡屋通信」主宰
宮本起代子による幸せの観劇記録。
舞台の印象をより的確により豊かに記せますよう・・・

『彼女を笑う人がいても』

2021-12-16 | 舞台
*瀬戸山美咲作 栗山民也演出 公式サイトはこちら 世田谷パブリックシアター 18日まで その後福岡、愛知、兵庫公演 瀬戸山作品(演出のみ含め)観劇の記録→(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22 ,23、24,25,26,27,28,29,30,31,32) ぎりぎりまで観劇を迷ったのは、劇場のサイズや瀬戸山美咲作 . . . 本文を読む
コメント

リーディング新派 in エンパク『十三夜』

2021-12-15 | 舞台
*樋口一葉原作 久保田万太郎脚色 齋藤雅文構成・演出 公式サイトはこちら 早稲田大学大隈講堂小講堂 12月15日のみ 早稲田大学演劇博物館(エンパク)で開催中の「新派 SHIMPA―アヴァンギャルド演劇の水脈ー」関連企画として一夜限りの朗読劇が上演された。感染対策として定員は130名限定である。事前申し込みの抽選に運よく当たり、足を運ぶことができた。10分おきの規制退場ならぬ「規制入場」が行われ、 . . . 本文を読む
コメント

文学座12月アトリエの会『Hello~ハロルド・ピンター作品6選~』

2021-12-08 | 舞台
*ハロルド・ピンター作 喜志哲雄翻訳 的早孝起演出 公式サイトはこちら 信濃町/文学座アトリエ 15日まで 舞台正面には牢獄あるいは隔離病棟を思わせる格子が下りていて、上手と下手も同じく格子で囲まれたスペースがある。8人の俳優は黒やグレー、ベージュ、茶色などいずれも地味な色合いとデザインの無国籍風の衣装をつけ、めいめいが中央の演技スペースに椅子や小道具を運んで台詞を語る。短編と中編合わせて6作を、 . . . 本文を読む
コメント

シアターX カバレット ろびい寄席2021  『モンテンルパの夜明け』

2021-12-05 | 舞台
*新井恵美子原作 ひいらぎのりこ構成 劇場サイトはこちら 両国・シアターX 12月5日1回のみ BC級戦犯の悲劇は、映像の『私は貝になりたい』をはじめ、木下順二の『夏・南方のローマンス』、井上ひさしの『闇に咲く花』、曽野綾子の小説『地を潤すもの』が思い浮かぶが、今日の舞台の原作『モンテンルパの夜明け』(1996年潮出版社刊/Amazon)は、フィリピンはモンテンルパのニュー・ビリビッド刑務所に戦犯 . . . 本文を読む
コメント

2021年12月の気になる舞台と俳句の予定

2021-12-01 | お知らせ
 もう12月(絶句…)。感染者数は激減していますが、新しい変異株やインフルエンザなど、まだまだ安心はできません。作り手の方々の労苦に応えるべく、これからも注意して過ごします。*シアターX カバレット ろびい寄席2021 新井恵美子作 ひいらぎのりこ構成『モンテンルパの夜明け』 フィリピンはモンテンルパの刑務所に、BC級戦犯として収容された多くの元日本兵の命を救った歌を作った人々の物語 . . . 本文を読む
コメント