23のピークからなる大きな山容の乗鞍岳・剣ヶ峰 日帰り往復した山登りの記録写真紹介です 本州の山登りして感じることは登山口に到着するまでが難儀することです 有名な人気の山は専用のロープウエイや指定されたバスなどを利用しなければ行けない 健脚であれば山裾から登れますが私には無理 今日紹介する乗鞍岳も指定バスでした . . . 本文を読む
シンプル
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
絵をポチしてご覧下さい北海道・北斗市から発信
行雲流水 巨大クリスマスツリー・総集編2020
Hokkaido函館市 函館クリスマスファンタジー
12月1日~25日まで開催される恒例イベントです
主役は巨大クリスマスツリー
11月30日試験点灯がされましたので 写 . . . 本文を読む
絵をポチしてご覧下さい北海道・北斗市から発信
行雲流水 乗鞍岳・剣ヶ峰③2020年9月29日
長野県と岐阜県境にある標高3026mm乗鞍岳・剣ヶ峰
松本市にある乗鞍観光センターから専用バスで乗鞍スカイライン~畳平に行き そこから剣ヶ峰まで往復
乗鞍岳の山塊は大きく・・・23のピークからなる複合火山で最高峰は剣ヶ峯
天気は無風 登山日和でした
パンフレット . . . 本文を読む
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
絵をポチしてご覧下さい北海道・北斗市から発信
行雲流水 乗鞍岳・剣ヶ峰②2020年9月29日
長野県と岐阜県境にある標高3026mm乗鞍岳・剣ヶ峰
松本市にある乗鞍観光センターから専用バスで乗鞍スカイライン~畳平に行き そこから剣ヶ峰まで往復
乗鞍岳の山塊は大きく・・・23のピークからなる複合火山で最高 . . . 本文を読む
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
絵をポチしてご覧下さい北海道・北斗市から発信
行雲流水 乗鞍岳・剣ヶ峰①2020年9月29日
長野県と岐阜県境にある標高3026mm乗鞍岳・剣ヶ峰
松本市にある乗鞍観光センターから専用バスで乗鞍スカイライン~畳平に行き そこから剣ヶ峰まで往復
乗鞍岳の山塊は大きく・・・23のピークからなる複合火山で最高 . . . 本文を読む