田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

晩秋の函館ハリストス正教会&鐘の音

2020年11月26日 05時14分53秒 | 山登り・散策の話

函館ハリストス正教会

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

絵をポチしてご覧下さい北海道・北斗市から発信

北海道新幹線を利用して新函館北斗駅へ行こう

夜明け・夕暮れ・雲海 総集編

懐かしの大野・「黄金の台地に」写真家・星野勲

八郎沼公園2020紅葉情報・総集編

 

興味のある方は写真記録をご覧下さい

晩秋散策・函館西部地区②

 

函館ハリストス正教会&バラ2017年

 

 行雲流水 晩秋の函館ハリストス正教会鐘の音

函館の人気観光スポツト 函館ハリストス正教会

週1回 日曜日午前10時に鐘の音が鳴り響きます

興味のある方は鐘の音・受難の時代ご覧下さい

聴いてみましょうよ 鐘の音

手と足を使って鳴らす操作は難しく 経験が必要

この日は近くの陶芸家・高井先生が操作打鐘

晩秋の境界は 例年より静寂

コロナウイルスの影響は 教会にも容赦なく及んでいる 

教会近隣の渡島・檜山の方が訪問してくれれば 観光スポットも元気を維持出来そうに映ります

教会の垣根でツルウメモドキが見られます

街中で会えるのは珍しいです

まもなく初冬 落葉も進み 木々の枝は寂しい光景になってます

名物のバラの花 まだガンバッテいます

 

 

過去記事 

鐘つき・函館ハリストス正教会 

週1回 日曜 午前10時に鐘は羽ばたく

鐘をつく担当者は 5分前に到着

床に吹き込んだ雪を清掃 

 鐘の点検

鐘の数が多く 手と足を器用に使って鳴らすよう  

 

簡単なように見えるが 響きを聞くと複雑な操作音です

信仰は人それぞれですが 

鐘の音は公平平等 街に響きわたる

函館山を眺めながら 

鐘の音に耳を傾けるのも好し

 

自由人の記録・総集編 自遊人の記録・総集編  自遊人の記録・総集編①

ふるさと 匠の森・花情報2020 鵜川五郎・作品 総集編

鵜川五郎 作品紹介273 

 裂けた空 1967年作品 

  

新函館北斗駅&自然・冬 野鳥・写真家・小山圓太郎作品館 

 懐かしの大野・「黄金の台地に」写真家・星野勲

  ポチ してご覧下さい

虹の仲間の森・写真が語る森

思い出登山・道外編 思い出の記録・北海道編①

楽々散策2018総集編    楽々散策2019総集編(67~117)楽々散策2020総集編(118~)

無理せず登山2018~総集編  


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晩秋散策・函館西部地区② | トップ | 晩秋の湖面・八郎沼2020... »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事