田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

5/9 韓国47 ソウルを歩く 

2011年05月09日 04時00分00秒 | 韓国・ソウルの話

      

                                                              時間に余裕のある方はお立ち寄りください

                                                                              

最近は 今日も雨だろう 

という気持ちでカーテンを引く日が多い

今朝は気分の良くなる 晴れ

太陽が昇るにつれ朝やけが始まる

田んぼの均し

基盤整備のされた田んぼ 一枚の面積は約5反歩

田植えは 広い田んぼを均等に均すことが大事です

写真はコンピュータによる水平機能操作均しです 

田んぼは水平にしないと 用水がうまくいかない

便利な機械だが 一式 3百万円

この時節一回限りの使用 あとは倉庫で熟睡する

水平の指示をするコンパス 頭がいいねえ

一脚 70万円也

機械化農業は 軽費もかかるなあ 

  

シバサクラ

シバザクラの下はジメジメしているので大喜びの虫がいる

ワラジムシさんです 

これを嫌がり植えない という人もいます

シラネアオイ群生地匠の森情報

北海道北斗市村山 匠の森公園・シラネアオイ群生地 

森の木々 輝きを増している 

シラネアオイ カタクリに変わり森の主役に

単純な花

高貴な薄紫色が人気

カタクリの花は もうお終い

友達が次々と姿を消している

   韓国47 ソウルを歩く   

韓国の正式国名は「大韓民国」

面積は日本の約3分の1 人口は約5000万人 

韓国の経済発展は 国内に留まらず国外進出も目覚しいものがある 

ソウルは 韓国の4分の1を占める人口の大都市

地下鉄が網羅された近代都市です

ここは東大門の近く 薬令市場 

  

身体によさそうな商品が並べられているが

何が何やら チンプンカンプン

 

 

 ほうづき  これも薬用効能があるのでしょう

 西洋医学の薬が慣習の日本とは 一味違う東洋医学の漢方薬習慣です

  

函館山で咲く花々・67

標高334m 温暖な気候の函館山は約650種の植物が謳歌 

コジマエンレイソウ

背丈・葉・がく エンレイソウよりひと回り大きい多年草  

                          写真提供 ルポライター藤島斉様 ブログ  

                

 

鵜川五郎 作品紹介129 

北海道を代表する画家 鵜川五郎(うかわごろう)さんの作品コーナー

1919年(大正8年)~2008年(平成20年)

岩手県で生まれ 1951年大野町(現・北斗市)に移住し終焉

  経歴の紹介 紹介作品は奥様の写されたものです

 きのこ雲 1978年作品  

 

人気ブログランキングを応援してくださる方へお願い

・ポチ・クリックの応援は 1日 1回だけ有効ポイントがいただけます

・ランキングの画面がすっかり開いてから元のページにお戻り願えれば幸いです

・応援とご協力に感謝いたします  

        


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5/8 トルコ44カッパドキア⑦ | トップ | 5/10 SL函館大沼号 »

韓国・ソウルの話」カテゴリの最新記事