江蘇省・蘇州3
上海からバスで約1時間の蘇州市は
人口600万人を超える大都市
東洋のヴェニスと呼ばれ 街中を運河が通る水郷地帯
蘇州の街は美しい
写真の白い建物はタバコ屋さん
自宅二階へ上がる外階段
商店が連なっている
日本の昭和時代もこうだった
それがスーパーや郊外の大型店舗時代になり 商店は寂れた
蘇州もいずれは 日本と同じ道を辿りそうに映ります
建物の裏手に回れば 水路が張り巡らされている
車のない時代は 便利な生活水路だったのでしょう
川の清掃をする舟が見回り 水質は分からないが
水路はきれいに見える
趣のある建物の公衆トイレ
清掃も行き届いている
駐車した車の向きを見ると・・・
消火栓 うっかり運転でぶつかると
蘇州の人々は裕福だという
車が急増し 駐車場不足が緊急の課題に映る