田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

江蘇省・蘇州49・ウーチン

2014年02月23日 05時29分03秒 | 中国・上海の話

 

江蘇省・蘇州49ウーチン

上海からバスで約1時間の蘇州市は

人口600万人を超える大都市

蘇州と杭州の中間に古民家の街ウーチンがあります 

伝統を受け継ぐ技能者が 生活の一環として実演

街が繁昌した時代の産物の宝庫

ウースンは身近で見学が可能な観光地です

宏源泰染防(こうげんたいせんぼう)

名産「藍印花布」の染工場

風に揺れる布の光景は ウースンの風物詩

運河で栄えた時代は 人気商品だったのでしょう

工場の建物も凝った造作

歴史の古さが伝わってきます

染模様の名人

染模様の型「漏花版」を使って染める

石灰にきな粉を混ぜた糊状のものを使い 白抜きする


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タイ23チェンマイ・首長族③ | トップ | 樹凍雪・七飯スキーパーク⑤ »

中国・上海の話」カテゴリの最新記事