田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

小滝の沢24ふるさと散歩 

2023年03月25日 03時08分52秒 | 山登り・散策の話

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

 

行雲流水  小滝(出会いの滝)24ふるさと散歩                  

北海道北斗市中山 小滝の沢にある「小滝」(別名=出会いの滝)

国道227号市渡神社前交差点から厚沢部方向に15kmほどの国道沿いから見える滝です

先人は「小滝」と呼んでいましたが 別名「出会いの滝」とも呼ばれています

雪解け時期の今は水量が多く 豪快な滝音を轟かせています

夏場は樹木の枝葉で見えずらく 落葉している今が見やすいです

幅約7m 高さ約12m

別名・出会いの滝と名付けた由来が 設置されている案内板に記されています

国道の向かい側に広い駐車場があります

道路下に降りるには傾斜がきつく 危険キケンきけんです

四季折々に訪ねるのも好いですよ


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大沼国定公園の春⑪湖面一変2... | トップ | 夕陽と黄砂 2023年3月2... »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事