田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

レンタカー

2015年08月23日 04時36分00秒 | 山登り・散策の話

                                                    上の写真は去年の今頃の光景です

ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています

更新は 私が「元気で自遊人」している便りです

お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います

毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す 

ホームページ

フェイスブック 

ウクレレ奏者・海老レレ憲一

 23日  白虎隊自刃の日 

   1868年 戊辰戦争で会津藩の白虎隊が城下の飯盛山で自刃した

 

山の恵み

 

 

 

興味のある方は ご覧下さい 

横津連峰の初秋②2015・8・20

 

興味のある方は ご覧下さい

ベトナムを歩670・クンムンフィー村

 

興味のある方は ご覧下さい

 ニペソツ山⑥2015・7・18

 

 

姥神大神宮渡御祭⑩ 

360有余年の伝統行事・13台の華麗な山車が練り歩く

繁盛と安泰を祝う 切り声

御贔屓の声がかかれば披露 

切声の起源  江差町のホームページから引用 

各ヤマは囃子の合いの手に「ヨーイ・ヨーォイ」や「ヨヤマカセ」と入れて雰囲気をもりあげている。また、松寶丸・誉山・楠公山・豊年山では、「綱入れ」と称する海の男を象徴する勇壮な伝統行為を保持している。これは鰊漁に端を発する「江差沖上げ音頭」を原型とするもので、ヤマに奉賛する若者たちが、「切り声(網起こし音頭)」を掛けながら、曵綱を商店や関係者の家の中に入れ、繁昌と安泰を祝う仕来りである。元々松寶丸を創始とする祝賀行為で、松寶丸が通ると問屋筋では、北前船取引の繁栄を祝って、船頭の下船を願い座敷に招じて接待した。店先では若者が海の男の心意気を「切り声」に託して、商運・家内安全を祝い、飲食と御祝儀にあずかるという祝賀行動である。この仕来りが漁家の多いヤマに伝播して今日に至っているのである。 

 

行雲流水     レンタカー

つい先日 北海道富良野市の交差点で軽自動車と普通自動車が衝突し 運転していた高齢者が無くなりました 合掌 

ニュースによれば 本州から観光に来た若者が加害者だという 

信号の無い交差点は 加害者のほうに一時停止の標識があったという 

加害者はレンタカーで観光をしていたというから これもお気の毒なことです 

市町村道には交通ルールを戸惑うような十字路交差点もあり 止まれなのかどうか 私も迷うことがあります 

 

私は今年 登山のため3回富良野地方を走り回りました 

いつもと様子が違うなあ と感じたことがありました 

それは 悪いことではなく 北海道にとってはいいことです 

富良野地方で行き会う普通乗用車のN社F車レンタカーの多かったことに 

日本人だけではなく 外国人のレンタカー利用者もずいぶん見かけました 

 

そう言えば 本州発フェリー料金の割引企画に北海道の高速道路料金セットがお目見えしました 

観光の交通手段の多様化を感じます 

地理不案内な道路を走行することは 運転に負担がかかります 

交通事故を無くすための対策は 年々複雑になってきているようにも映ります

 

先日 写真の停止看板を目にしました 

これからは工事による停止看板も 数カ国語が記されるようになるかも知れませんね

 パトカーだって 外国語が話せる警察官が乗務の時代がくるのではないかな 

いらぬ心配が頭を過ります 

  

 

車中泊 車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」     

旅をすると アザミの色もいろいろ

九州 大分県の道端で出会った

 

 

 ふるさと  

じゃがいもの収穫と言えば 昭和時代は竹製の「手籠」でした

今でも重宝されている

 

キタアカリ

 

街歩き・函館195  

冷涼シリーズ 松倉川・川上り⑩   

松倉川は袴腰岳を源流とする23.6kmの二級河川   

流れは津軽海峡に突き進む   

函館サンモリッツくらぶ(葛岡悌二・会長)の行事に参加した記録です 

 

滝音の響きを聞きながら 昼食タイム

  

 

虹の仲間の森 2014・12・4~

 

 写真家 稲場祐一 作品 

  野鳥・写真家・小山圓太郎作品館 

 高齢時代を考えよう・総集編

 私の一筆・総集編

 「函館山で咲く花々」 藤島斉・監修

  

道南の演歌歌手     

 時子の晴れ舞台 中村時子 http://www.youtube.com/watch?v=saWmJGyuGz0

 がまんの枝に花が咲く 道高睦子 http://www.youtube.com/watch?v=QSUcmrCasNw

 三味線渡り鳥 杜このみ http://www.youtube.com/watch?v=3SD1FADPijM


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベトナムを歩く69・クンム... | トップ | ニペソツ山⑦2015・7・18 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事