![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3a/f020fb03cd96a4084a1fb297ef15a558.jpg)
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
行雲流水
夕陽・函館山から眺望2022年4月11日
北海道函館市 標高334m函館山
歩いて登っても良し ロープウエイを利用しても好し 自家用車で上がっても好し
人気の低山 4月11日午前11時観光道路の通行止めが解除されました
24日までは通行規制なし
天気 夕日見物に「いざ行かん」
午後4時00分 ゲ-ト到着
午後4時03分 二合目からパチリ
函館湾
津軽海峡・大森浜方向
午後5時00分 ロープウエイ運行営業開始
展望施設 コロナウイルスの影響回復・・・まだ遠しかな光景
前方・横津連峰 左にうっすらと駒ヶ岳が見えました
写真は午後5時時50分~午後6時08分に撮りました
大気の状態はイマイチでした・・・でも大気不安定な時の眺望は期待できます
説明は省略です
観光バス4台 定期バスも運行開始
活気が戻りつつあり・・・実感
午後6時16分 観光客来函・・・元通りに回復 「早く 速く」 期待
午6時30分 7合目
午後6時41分 2合目