田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

雲南省77元陽・新街鎮21

2012年03月15日 03時00分00秒 | 中国・雲南省の話

 2012・3・15 木曜日  田舎都会通信

 

 雲南省77元陽・新街鎮21

棚田が130k㎡の規模を誇る元陽

棚田のある地域の中心街は 新街鎮

元陽の行政府の集まる街は 南沙鎮

 
元陽の新街鎮から15kmほどに埧達(バーター)風景区

ここには666ヘクタールの棚田がある 

棚田の生命水 湧き水

保水力のある樹木が植えられ 伐採することなく守られている

雨季にたっぷり水を溜め込むのでしょう

先祖代々 村の伝統ある知恵は守り通されているという

湧き水と言っても 茶色 

日本の湧水のイメージとの落差が大きい

棚田を眺めるスポットはあちこちにあり 迷う

茶色の源水は 

太陽が当たると七変化

茶色の水が張られているようには

とても思えない輝きです


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 函館山 寒川3 | トップ | 函館山 寒川部落4 »

中国・雲南省の話」カテゴリの最新記事