田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

上には上がいる・富士山

2020年03月08日 04時44分19秒 | 山登り・散策の話

フォト・・・富士山

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

絵をポチしてご覧下さい北海道・北斗市から発信

 

過去記事2015年 上には上がいる

ここは立山・ミクリガ池と雷鳥沢テント場を結ぶ登山道です

私は奥大日岳や別山に登る時利用させてもらう階段路です 

登山道とは思えない整備された階段です 

まるで大都会の遊歩道を歩いている気分になります 

でも土の無い道は一見好さそうに見えますが 固い 

私は脚に負担がかかり疲れるので イヤです 

 

約100mの高低差の長~~い 登ったり 下ったりを繰り返します

登りもつらいが 荷物の負担が膝にかかる下りも 私にとっては苦痛です

写真の作業員に 並ぶまもなく追い越された 

長靴履いて グイッ グイッ グイッ 前進力に

背負っている荷物を見たら 重量ある鉄製の部品のようでした

 

若いとは言え・・・・・

仕事で慣れているとは言え・・・・・

上には上がいるなあ


 

 

 行雲流水  上には上がいる富士山

茨城県南部にある日本百名山・標高877m筑波山(つくばさん)

今年 もうエンレイソウが咲き始めたという

2016年4月25日 筑波山神社登山口から男体山・女体山に登った

日本百名山のガイドによれば 標高差731m 往復距離5.2km 所要時間3時間15分

低山ですが 私にはきつい山でした

 登山道で出会った高齢の女性から 年間200回ほど登る話を伺い

更に6000回を超えた男性もいるという話に

「すごい体力だなあ」 私には夢物語のような記録に聞こえました

写真は筑波山登山道

インターネットで検索すると 同じ山に1万回以上登られてるという方もいます

私の脳裏に焼き付いているのは 2005年10月に富士山・500回登拝達成の大貫金吾さんです

当時の全国ニュースで話題になりました

写真は「燕岳(つばくろだけ)」登山道から眺望

ちなみに富士山を調べてみたら 「上には上がいる」に

沼津市の実川欣信(じつかわよしのぶ)さん(76歳)が2019年11月5日に2059回を達成し 記録更新中だそう

写真は「燕岳(つばくろだけ)」登山道から眺望

中日新聞などの記事によれば 「1日2回 75日連続登頂」「休憩なしで 1日5連続登頂」「54時間不眠で 8連続登頂」などの記録にの私です

経歴を見ると 日本山岳会・会員で7大陸最高峰の6座登頂など体力もすごそう

写真は八ヶ岳「赤岳」から眺望

1997年に増子春男さんが130ケ月連続登頂を達成しているという

これもの記録ですね

危険な真冬にも登るのですから・・・

写真は八ヶ岳「赤岳」から眺望

また五十嵐貞一さんは 満101歳10ケ月で山頂登拝をされたそう

5合目に登拝記念の銅像が建てられているという

人生100年時代の今 この記録に挑戦する方も出てきそうに感じます

写真は八ヶ岳「赤岳」から眺望

ふるさと 

鵜川五郎 作品紹介33 

 夕暮一本からまつ 2006年作 F4 

 

新函館北斗駅&自然・冬

野鳥・写真家・小山圓太郎作品館 

 懐かしの大野・「黄金の台地に」写真家・星野勲

 

  ポチ してご覧下さい

虹の仲間の森・写真が語る森

自遊人の記録・総集編  思い出登山・道外編

楽々散策2018総集編    楽々散策2019総集編(67~)楽々散策2020総集編(118~)

 楽々散策2019(67~117)

無理せず登山2018~総集編  思い出の記録・北海道編①


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水無海浜温泉2020 | トップ | 新栄館・濁川温泉2020 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事