田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

目国内岳①

2013年09月01日 02時35分45秒 | 山登り・散策の話

 去年の今頃の光景

ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています

更新は 私が「元気で自遊人」している便りです

お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います

毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す 

 時間に余裕のある方はお立ち寄りください  

人気ブログランキングを応援していただける方へ ボタンはブログ右上です

体に元気が出る 秋がきた

ありがとう これが感謝の第一歩

これを忘れず日暮をガンバリたい

お正月まで4ケ月 月日の進みは速くなりますね

 

もう秋 

雲井沼 

 

まもなく タチギボウシなどが咲く

標高1000m前後の横津岳は

秋風が主役

横津岳・雲井沼は 

駐車場から舗装道路を歩いて約30分チョット

ハイキング気分で行けますよ

横津連峰は あっちでもこっちでも

エゾオヤマリンドウが咲き誇っています

  

 

歴史文化の香り

600円で楽しむのも好し

板の間は 

すきま風が吹き上げてきそうな雰囲気

60cm以上ある梁

1901年建築の建物は 

明治の香りをふりまく

威厳 風格 貢献 盛衰 いろんな活字が浮かぶ 

感心しながら飲むコーヒーの味は 格別

米穀 漁業 回漕業などで栄華を築いた太刀川家

この住宅店舗は 国指定重要文化財です

女性のご主人が 気軽に見せてくれた住宅玄関

シンプルですが 豪華な雰囲気がプンプン

芸術的な演出は 美術館の一角に映る

函館西部地区・函館湾に面した一角にあり 貫禄十分

TACHIKAWA CAFE

間口10m 奥行き13m 煉瓦積み土蔵造り

 

目国内岳① 

北海道蘭越町 標高1220m 目国内岳(めくんないだけ)

2013・7・15の記録をシリーズで紹介します

夏山登山ガイドによれば 標高差460m 初級者向き

登り 2時間10分 下り 1時間30分

PM 0:10 

 

昔のおやつ

登山道から笹の中に立派な横道???が・・・

そう タケノコ採り名人のつけた道です

2合目

PM 0:26 

エゾカンゾウが出迎え

4合目

PM 0:40 

振り返ると シャクナゲ岳などのニセコ連山が見える

手前から白樺山・シャクナゲ岳・チセヌプリ

山頂が見える

PM 0:47 

オトギリソウ

前目国内

一旦下り 山頂を目指します

PM 0:48 

クルマユリが登山道で咲いてます

この山は のんびり ゆったり 楽しめます

但し 山頂はすご~~い岩場です

PM 1:05 

 

田舎の花

  

 

パチリ 貴州省   中国一の低所得省

  

 

 ふるさと 

秋の色 ススキ

  

 

行雲流水     コーヒーとブログ巡り

インスタントコーヒーを開発したネスカフエが今日から 「インスタントコーヒー」 の呼称を止めるという

新しい呼び名は「レギュラーソリュブルコーヒー」だそうですね

舌を噛みそうな難しい呼び名 私は覚えられるかなあ

 

コーヒー 私はインスタントコーヒー党

毎朝3時頃に起床し 朝食時間までインスタントコーヒーを友にブログ巡りをするのが日課 というより仕事みたいにしています

ブログ巡りも コーヒーを飲みながらだと 情報がよく理解できるような感じがします

 

忙しい自営業をしながら 家族サービスを心がけるブログ

こんなブログを読むと 私の過去の反省は山積みになります 

 

健康管理の大切さを教えてくれるブログ

なるほどなあ そうだなあ と思うが・・・

節制を忘れた過去のツケは大きく 出るはため息ばかりです 

知識の豊富な方のブログは 説得力がありますね

全体を見て判断する能力の違いを感じさせられます

遠くを見ずして判断 私はいつも忘れがちなので・・・

 

 

私の一筆 244  

私の一筆1月分 私の一筆2月分  私の一筆3月分 私の一筆4月分 私の一筆5月分

私の一筆6月分 私の一筆7月分 私の一筆8月分

   

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 札幌岳③ | トップ | 目国内岳② »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事