田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

旧函館区公会堂

2021年01月18日 05時20分22秒 | その他

 新装・旧函館区公会堂

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

絵をポチしてご覧下さい北海道・北斗市から発信


 

 行雲流水  旧函館区公会堂

北海道函館市元町 国指定重要文化財・旧函館区公会堂

2018年10月から改修工事が行われ 春3月に公開が再開されます

写真は改修前に撮りました

    

このほど足場が除去され ピカピカ輝く外観が見学できます

旧函館区公会堂・改修工事見学 

1910年に建てられた 木造2階建の洋風建築は見学を待ち望んでいる方も多いでしょう

時代の変化で改正される建築基準法に適合するよう耐震強化の改善もされたよう 

経年劣化していた外装は 見違えるようなピッカピカ

新築と間違えそうな新鮮な魅力を発信してます

写真は改修前

写真は改修後

この施設はコンサートなどにも開放されています

観光客だけでなく 市民と共に歩む重要文化財は存在感がありますね

コロナウイルスの影響もあって道南の観光客は激減しています

収束したら 北海道・道南観光一助の施設としての役割を果たしてくれることでしょう

旧函館区公会堂 2014年12月19日

過去記事 重要文化財旧函館区公会堂コンサート

函館北方マンドリンクラブ 92回目定期演奏会

マンドリンの音色は ひと昔前を思い出させてくれる

 

92回の継続 

演奏者も聴衆も 年配者が多かった

自由人の記録・総集編 自遊人の記録・総集編  自遊人の記録・総集編①

南北通用路

鵜川五郎 作品紹介326 

 ヤチダモ冬景 1997年作品 

   

虹の仲間の森


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旧函館区公会堂・改修工事見学 | トップ | 大野平野の夜明け2021年... »

その他」カテゴリの最新記事